〜「めんどくさい!」がなくなるレシピ〜

 

毎日のごはん作りの「めんどくさい!」をなくしたレシピが満載!

 

Amazon

 

楽天ブックス

 

 

 

いつもありがとうございます!



なんだか色々あって長い一週間でしたが、やっと週末ですな。
いや週末になったらプラス夫が加わるんだわ・・・
大きい子供がゴロゴロと家に3人いるようでゲンナリするであろう週末・・・
口を開けば腹へったた言われるであろう週末・・・

うるせーーーーーー!!!(ゼーゼー)


さ、気を取り直しまして、
とにかく簡単に作れる「主食」のレンチンレシピを一気にご紹介します。
今回は「ご飯編」

おかずだと何品か作らないといけないけど、主食をドーンと作ってしまえば
あとはサラダかスープをご自由に。(丸投げ)

少ない食材で作れるので、買い物にあまり行けない今こそ便利なレシピ。
ほったらかしで完成するので、疲れている時にもおすすめ。
お子さんのお昼ご飯や、夕飯にもぜひ。





┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

【市販のルーなしで本格的ハヤシライス】

倍量の時は大きな耐熱容器で、加熱時間を伸ばして下さい(10〜12分で様子を見てみて!)

(材料)2人分
◎豚こま切れ肉・・・250g
◎玉ねぎ(薄切り)・・・1/2個
◎塩、こしょう・・・適量
◎水・・・200ml
◎ケチャップ・・・大さじ4
◎ウスターソース・・・大さじ3
◎片栗粉・・・小さじ2
◎醤油・・・小さじ1
◎バター・・・15g

(作り方)
1.耐熱容器に全てを入れて、片栗粉が解けるようによく混ぜる。
2.ふんわりラップをかけて、レンジ(600w)で7分加熱し、そのまま3分蒸らして塩、こしょうを振って混ぜる。


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈




┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

【10分で完成!トマトバターカレー】

(材料)3〜4人分
A
◎合挽き肉・・・200g
◎玉ねぎ(薄切り)・・・1/2個
◎カットトマト缶・・・1缶
◎水・・・300ml
B
◎カレールー・・・3皿分(例:バーモンドカレーなら3個)
◎1.バター・・・10g

(作り方)
1.深めの耐熱容器にAを入れて混ぜ、カレールーを乗せてふんわりラップをかけ、レンジ(600w)で10分加熱する。
2.バターを加えて全体をよく混ぜる。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈



┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

【カレー粉で作るめっちゃ簡単ドライカレー】

トマトは後乗せです。
お好みで卵、チーズ、アボカド、レタスなどを乗せればタコライス風に。


(材料)2〜3人分
◎合挽き肉(豚可)・・・350g
◎玉ねぎ(みじん切り)・・・1/2個
◎カレー粉、砂糖、ウスターソース・・・各大さじ1
◎醤油・・・大さじ2
◎塩・・・小さじ1/4

(作り方)
1.大きめの耐熱容器に全てを入れてよく混ぜ、ふんわりラップをかけてレンジ(600w)で5分加熱する。
2.一旦取り出してざっくり混ぜ、ラップなしで3分加熱する。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈




┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

【パラパラ卵チャーハン】

(材料)2人分
◎温かいごはん・・・4oog(お茶碗山盛り2膳分)
◎卵・・・2個
◎好きな具材・・・たっぷり
◎塩、こしょう、いりごま、かつお節・・・適量
A
◎鶏がらスープの素、ごま油・・・各大さじ1
◎醤油・・・小さじ1/2

(作り方)
1.耐熱容器にご飯を広げてAをまわしかけ、お好みの具を乗せて卵割り入れてお箸で潰して全体に広げる。
2.ふんわりラップをかけてレンジ(600w)で5分加熱し、卵を切るようにしながら全体によく混ぜて塩、こしょう、いりごま、かつお節を加えてよく混ぜる。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

カレーバージョン↓↓↓




┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

【パラパラ卵カレーチャーハン】

(材料)2人分
◎温かいごはん・・・4oog(お茶碗山盛り2膳分)
◎卵・・・2個
◎好きな具材・・・たっぷり
◎塩、こしょう・・・適量
A
◎コンソメ顆粒・・・大さじ1
◎カレー粉、オリーブオイル・・・各小さじ2
◎醤油、ウスターソース・・・各小さじ1

(作り方)
1.耐熱容器にご飯を広げてAをまわしかけ、お好みの具を乗せて卵割り入れてお箸で潰して全体に広げる。
2.ふんわりラップをかけてレンジ(600w)で5分加熱し、卵を切るようにしながら全体によく混ぜて塩、こしょうを振ってよく混ぜる。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

ツナマヨバージョン↓↓↓




┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

【パラパラ卵ツナマヨチャーハン】

(材料)2人分
◎卵・・・2個
A
◎温かいご飯・・・400g
◎ウインナー(適当な幅に切る)・・・2本
◎ツナ(オイルを切る)・・・1缶
◎マヨネーズ・・・大さじ2
◎醤油・・・小さじ1
◎小口切りネギ・・・たっぷり
◎塩、こしょう・・・適量

(作り方)
1.耐熱容器にAを入れて全体をざっくり混ぜ、卵を置いて崩しながら全体に広げる。
2.ふんわりラップをかけてレンジ(600w)で5分加熱し、卵を崩しながら全体をよく混ぜる。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈




┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

【まさかの加熱2分!さんまの蒲焼きマヨおかかチャーハン】

(材料)2人分
◎温かいご飯・・・400g
◎卵・・・2個(目玉焼きに)
◎塩、こしょう・・・適量
A
◎さんまの蒲焼缶・・・1缶
◎かつお節・・・1パック(3g)
◎マヨネーズ・・・大さじ1
◎ごま油・・・小さじ1
◎刻みネギ・・・たっぷり

(作り方)
1.耐熱容器にご飯を広げてAを乗せ、ふんわりラップをかけてレンジ(600w)で2分加熱し、塩、こしょうを振ってさんまを崩しながら混ぜる。(目玉焼きを乗せる)

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈




┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

【子供が大好きケチャップライス】

(材料)2人分
◎温かいご飯・・・400g
◎ピーマン(小さく切る)・・・1個
◎ベーコン(1cm角に切る)・・・2枚
◎マッシュルーム(スライス缶)・・・50g
A
◎ケチャップ・・・大さじ4
◎コンソメ顆粒・・・小さじ1/2
◎バター・・・20g
◎塩、こしょう・・・適量

(作り方)
1.耐熱容器にご飯を広げて具を乗せ、Aをまわしかけてふんわりラップをかけ、レンジ(600w)で2分加熱する。
2.一旦取り出してよく混ぜ、ラップをせずに2分加熱してよく混ぜる。

※レンチンしている間に卵を焼いてオムライスに

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈




┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

【キムチチャーハン】

(材料)2人分
◎温かいご飯・・・400g
◎ベーコン(1cm角に切る)・・・2枚
◎卵・・・2個
◎塩、こしょう・・・適量
A
◎白菜キムチ・・・60g
◎ニラ(2cm幅に切る)・・・1/2束
◎ごま油、マヨネーズ・・・各大さじ1/2
◎鶏がらスープの素・・・小さじ2
◎醤油・・・小さじ1

(作り方)
1.耐熱容器にご飯を広げ、Aを乗せて卵を割り入れ、お箸で崩して広げたらふんわりラップをかけてレンジ(600w)で5分加熱し、塩、こしょうを振ってよく混ぜる。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈




┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


【キャベツと挽き肉の味噌チャーハン】

(材料)2人分
◎温かいご飯・・・400g
◎合挽き肉・・・100g
◎キャベツ(ざく切り)・・・2〜3枚分
◎塩、こしょう・・・適量
A
◎ごま油・・・大さじ2
◎味噌・・・大さじ1と1/2
◎酒・・・大さじ1
◎鶏がらスープの素・・・小さじ1/4

(作り方)
1.耐熱容器にご飯を広げてキャベツ、挽き肉を乗せ、よく混ぜて味噌が溶けたAをまわしかけたらふんわりラップをかけてレンジ(600w)で4分加熱する。
2.一旦取り出して全体を混ぜたら再度ラップをかけて3分加熱し塩、こしょうを振ってよく混ぜる。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈



以上ですが、一応スマホでスクショしやすいようにレシピをギュギュっとしたため
もし分かりにくい表現とかありましたらお知らせ下さい!

何かしらお役に立てると嬉しいです。


次回は「麺類編」やりますわよ。

 

 

 

 

 

【新刊のサイン本あります】

(地方配送可能店舗)
紀伊國屋書店梅田本店
(完売しました)

06-6372-5821

紀伊國屋書店グランフロント大阪店
(完売しました)

06-7730-8451

◎ブックファースト阪急西宮ガーテンズ店
0798-62-6103

大垣書店豊中緑丘店

(完売しました)
06-6855-7576

◎大垣書店高槻店
(残りわずか)

072-684-8700


(地方配送不可)
◎水嶋書房くずはモール店
072-857-2528

◎水嶋書房くずは駅店
(残りわずか)

072-851-3432

◎水嶋書房枚方市駅店
072-841-7330

 

 

 

(お仕事以外、又は個人様からのご依頼はご遠慮願います)

お仕事のご依頼はこちらからお願い致します↓

tackymama.okudakazumi@gmail.com

 

 

 

毎日のお弁当はインスタにアップしています↓↓

LINEブログはこちらです↓↓↓

https://lineblog.me/okudakazumi/

 

 

レシピブログに参加しています。

クリックして頂けると励みになります!