5-17発売しました

「不器用な私が家族を笑顔にする魔法のレシピを作れるようになったわけ

たっきーママの人生を変えたレシピ」

(長い!)

 

Amazon↓↓↓

 

楽天ブックス↓↓↓

 

 

 

いつもありがとうございます!



今日から7月ですか。
私、1日1ページの「ほぼ日手帳」の大きい方(カズン)を愛用してるんですが(メモ魔なのと絵を描きたいので)
1年の前半と後半とで2冊に分かれてるのね。
なので、今日から新しい1冊が始まります。
なんかちょっと嬉しい。
ノートでも手帳でも、最初の方は綺麗に書くよね。(最初だけww)

あっという間に今年も折り返しましたが、まずはこれから来る暑い季節に備えて
今日もレンジレシピです。



レンチンするだけで美味しいチキンカチャトーラ風の、チキンのトマト煮込み。
カチャトーラなのかカチャトラなのか、グラノーラなのかグラノラなのか。
まぁそこはお気になさらず。(←1番気にしてる人)

残ったトマトソースはチキンの旨味が出て美味しいので、パスタはもちろん
茄子にも合うので炒めた茄子に合わせたり、茄子やチンしたじゃがいもにかけてチーズを乗せて焼いたり、
色々使えると思います。

良かったら作ってみて下さい!



【材料】2人分
◎鷄もも肉(小さめに切る)・・・1枚
◎玉ねぎ(薄切り)・・・1/4個
◎ピーマン(乱切り)・・・2個
◎塩、こしょう・・・適量
A
◎カットトマト缶・・・1缶
◎コンソメ顆粒、砂糖、醤油、ウスターソース・・・各小さじ2
◎にんにく(チューブ)・・・4cm

【作り方】
①深めの耐熱容器にAを入れて混ぜ、玉ねぎ、ピーマンを加えて混ぜる。



②鶏肉を乗せてふんわりラップをかけ、600wのレンジで5分加熱する。



③一旦取り出して全体をよく混ぜ、再度ラップをかけてレンジで3分加熱し、そのまま庫内に5分放置して蒸らしてしっかり中まで火を通したら塩、こしょうを振ってよく混ぜる。



蒸らし時間5分で大丈夫ですが、心配な方は10分ほど蒸らして下さい。

鶏肉が大きいと火が通りにくいので、一口大よりも小さめに。
大きい場合は加熱時間も蒸らし時間も増やした方が良いかと思います。
鶏肉以外に、豚こま切れ肉でもOK!

よかったらお試し下さいませ。


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 

 

 

「レシピがなくても作れる絶品料理」のサイン本を置かせて頂いております。

アンダーラインの店舗は地方配送可です)

 

「紀伊國屋書店 梅田本店」

06-6372-5821

「紀伊國屋書店 グランフロント大阪店」

06-7730-8451

「MARUZEN&ジュンク堂 梅田店」

06-6292-7383

「ブックファースト 阪急西宮ガーデンズ店」

0798-62-6103

「大垣書店 豊中緑丘店」

06-6855-7576

「大垣書店 高槻店」

072-684-8700

「大垣書店 イオンモール京都桂川店」

075-754-6373

 

「紀伊國屋書店 天王寺ミオ店」

06-6776-7091

「水嶋書房 くずはモール店」

072-857-2528

「水嶋書房 くずは駅前店」

072-851-3432

「水嶋書房 枚方市駅店」

0728417330

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

お仕事のご依頼はこちらからお願い致します↓

tackymama.okudakazumi@gmail.com

 

 

 

毎日のお弁当はインスタにアップしています↓↓

LINEブログはこちらです↓↓↓

https://lineblog.me/okudakazumi/

 

 

レシピブログに参加しています。

クリックして頂けると励みになります!