美月流☆心の王国の育て方~現実に掛かるフィルター編~ | 佐藤 美月☆庄内多季物語工房 ~心のエネルギー補給スペースへようこそ~

佐藤 美月☆庄内多季物語工房 ~心のエネルギー補給スペースへようこそ~

山形県庄内からの新鮮便。採れたての物語を召し上がれ。
あなたが初めて出逢ったのに、不思議と懐かしさを感じる世界が、ここにあります。
佐藤美月〈小説家・エッセイスト〉のブログへようこそ。




いらっしゃいませ。そしてお帰りなさいませ。

庄内多季物語工房へ、ようこそおいで下さいました。

さて、今宵は、物語収穫人である私、佐藤美月による、心の王国の育て方を、ご紹介してみたいと思います。

今回取り上げるテーマは、今の現実が気に入らなければ、現実に掛かっているフィルターを変える必要があるということについてです。




私達が認識している現実とは、一人一人、それぞれ違っています。

その証拠に、あなたにも、誰かと会話している最中に、同じ内容に関して喋っている筈なのに、だんだん話が噛み合わなくなっていった経験が、一度くらいはあるのではないでしょうか。

その要因の一つとしては、あなたが認識している現実と、相手が認識している現実が、それぞれ違うということが挙げられます。

何故ならば、あなたが思い込んでいることと、相手が思い込んでいることは、それぞれ違うからなんですね。

それというのも、私達は、自分が思い込んでいることを通して、現実を認識しているからです。

その思い込みを、心理学用語では、フィルターと呼ぶことがあるようです。

しかも私達は、個人として存在しているうちは、その思い込みを変えることは出来ても、外すことは出来ません。

ですので、ありのままの現実を認識している人間は、殆どいないと言って良いでしょう。

つまり、思い込みは、それがポジティブでもネガティブでも、常に私達と共にあるということです。

そして、現実が創られる順番というのは、思考が先で、それが送り出された後に、現実となっていきます。

以上のことを踏まえた上で、もしも今の現実が気に入らなければ、何を変えるべきだと思いますか?

現実でしょうか? 思い込みでしょうか?

正解は、そう、思い込みですね~ウインク

そもそも、今の現実が気に入らないというのは何かと言うと、今の自分の現実の捉え方とか、解釈の仕方が気に入らないということに過ぎません。

だって、常に思い込みを通して現実を認識していて、ありのままの現実を、認識していないわけですから。

そうであるのであれば、現実を変えようとするのはほぼ無意味で、思い込みを変える方が、手っ取り早いということになります。

私自身、心理学を本格的に学び始めてからは、より一層、自分の内面にフォーカスして、どんな思い込みを持っているのかを洗い出し、それが気に入らなければ、逐一変えることを繰り返してきました。

そうしたら、現実の捉え方や解釈の仕方が、満足の行く物に変わってきたのですラブ

例えば日常の中で、感謝を捧げる範囲が狭くて不満なら、その範囲を広げてみるとか、自分自身をなかなか認められないという時には、日頃からどんなことを頑張っているかをチェックして、そこから認めることを始めてみるとか、幼少期の頃に体験したネガティブな感情がフラッシュバックして辛いなら、インナーチャイルドを癒してみるとか、出来ることは沢山あるんですね。

そんなことを色々やりつつ気付いたのが、心の仕組みは、想像以上に奥が深いということと、これまでにも内面にフォーカスしてきたつもりでいたけれど、まだまだ内面に関する興味や関心が足りなかったんだなあということです。

それが心理学を本格的に学ぶことによって、更に一歩、内面に踏み込めるようになったのだと思います。

勿論、全ての人が心理学を学ぶ必要はありませんが、それでも、心は自分の一部ですし、一生付き合っていく物なので、そこに関する知識を深めることは、プラスになることはあっても、マイナスになることはないでしょう。

手前味噌ではありますが、当ブログの過去記事においても、心に関する内容は色々と取り扱っていますので、ご興味がおありでしたら、遡(さかのぼ)ってお読み頂いて、あなたの心との絆を深めて頂けると、心から嬉しく思います。


〈アプリをご使用の場合、記事タイトルの左下にある テーマ:心の王国の育て方 という小さな文字をクリックすると、そのテーマに関する記事が、一覧で出てきます。若しくは、ブログページトップにあるテーマ別の一覧からでも、ご覧になれます。〉

そして、心との絆が深まった後に認識する現実は、あなたの人生に、豊かな彩りを、もたらしてくれることでしょうラブラブおねがいラブラブ




あなたと同じ時代を生き、あなたと出逢えたことに、心から感謝しております。

今宵も最後までお付き合い下さいまして、誠にありがとうございました。

またのご来訪を、心よりお待ち致しておりますハートのバルーン




セキセイインコ青当ブログの楽しみ方ガイドセキセイインコ黃



当ブログは、メッセージ性の強いエッセイ&小説&ポエムで成り立っております。


エッセイをお楽しみになりたい方は、タイトルに☆マークが付いている記事をクリックしてみて下さい。


小説&ポエムをお楽しみになりたい方は、タイトルに☆マークが付いていない記事をクリックしてみて下さい。


ちなみに今回の記事は、エッセイに当たります。


また、テーマ別にお楽しみになりたい方は、テーマ別でカテゴリー分けされていますので、テーマ別の一覧を確認して、クリックしてみて下さいね。


当ブログの世界観を経験することで、より豊かな人生に移行し、生きることを更に楽しめるようになることでしょうラブラブおねがいラブラブ




義理チョコ佐藤美月は、小説家・エッセイスト・ライター・コラムニストとして、活動しております。


執筆依頼は、こちらから承っております🎵↓