調理レポート お好み焼き | うさぎちゃんのブログ

うさぎちゃんのブログ

ミッフィーちゃんことマイメロディちゃん、男性です。適当に日々起きたことなどを上げていきます。

粉もんってカロリー高いけど、すぐお腹いっぱいになるし、何気に野菜たくさん取れるし、簡単だから助かります。

今回は日清のお好み焼き粉を使用。
粉100gにつき、水の量は150ccです。ダマが残っても構わないので滑らかになるまで混ぜる。
その後で刻んだキャベツ等の野菜、玉子を加えて下からよく混ぜて生地の完成。
焼きに入る。豚肉を使うなら先に肉の片面を焼き、一旦外して生地を広げ、上に肉を乗せる。
ホットプレートなら200度以上で。
周りが固まり始めて下に焼き目がついたら返し。もう片面もよく焼く。
お好みソース、マヨネーズ、ネギ、鰹節、あおさをかけたら完成。

冷凍保存もできるってところもまた優秀。