麺屋 波 | うさぎちゃんのブログ

うさぎちゃんのブログ

ミッフィーちゃんことマイメロディちゃん、男性です。適当に日々起きたことなどを上げていきます。

昨日鎌倉へ立ち寄った時に選んだ食事は、カレーつけ麺の名店・波さんです。

かれこれ行くのは8年振りくらいで、座席数が少ないので土日ともなればかなり並ぶイメージだったのに、今日はなぜか私が先頭。
後ろにも結局私が食べ終わるまでに1人しか来なかったという。
美味しくて有名なのに、どうしてですかね?
いつか大切な人と来たいので、閉店してほしくないです。
メニューはつけ麺かスープのラーメン。
つけ麺なら辛さ、麺の太さ、量、ひやもりかあつもりを選びます。
トッピングもそうですけど、とにかく値段が良心的すぎる。

うーむ、よく見るとキッズメニューまであるぞ。
子連れにまで優しいとは、店主の人柄を感じざるを得ない。

本当に絶対閉店しないで欲しい。心配。
座席にある説明書。明らかに男のお子さんが描いたと思われる挿し絵が微笑ましいですね。
うまくてきぜつ。

麺とつけ汁。大盛の太麺、中辛です。
辛すぎると旨味を感じない私は、大辛以上は避けます。
スープの中から骨付きチキンがこんにちは。
これからもいい出汁が取れるのですね。
180円の鎌倉野菜たち。
これのファンも多いと聞きます。私もその一人。8種類もつけてくれて180円て…
麺を食べ終わったら、お店の人に言ってお茶浸けセットをいただきます。
この追い出汁がカレースープに合うこと。
もう底までいただいてしまいました。

お腹いっぱい、味覚も満足。
そしてお店の人も優しいという。
土日くらいならズラっと行列できてもいい、とにかく長く存続して欲しいお店です。

うまくてきぜつ。