【私立小4年夏】みなさんお久しぶりです! | M子の小学校お受験記

M子の小学校お受験記

2022年度の小学校受験を経た私立小3年生の母です。謎の噂ではない受験体験記・子育て・美容・日常ブログを書いています。

M子と申しますコーヒー
お受験記(2022年入学)子育て・日常を書いています

小学校受験は年少時から遡って書いていますので
こちらからもどうぞ

〜小学校受験まとめページ〜
▶︎年少
▶︎年中
▶︎年長

 

みなさま

お久しぶりですコーヒー


かなり長い間

ブログから離れてしまいました‼️



今年お受験を控えたご家庭では

今まさに

幼児教育を駆け回り

最後の仕上げに

疲れていらっしゃる頃では⁉️



久しぶりなので

何を書いていいのか分からないですが、



何か

お受験ママのモチベーションに

なるような事を書きたいです。



パッと浮かんだ事。


お受験中は
色々悩んだし辛かったけど

子供を私立に入れて
すごく良かったですニコニコ




お受験真っ只中の時は

全落ちだったらどうしようガーン
と不安もあったし
子供にペーパーや
遊ばず幼児教育に行かせる葛藤
みたいなものがあったのだけど、

子供に幼稚園時代に
色々な体験や経験をさせようと
トライした事は
意味があったと今感じますニコニコ



今うちの子は、小学校4年生!

4年前の夏は
ネイビーワンピで
思い鞄を2つ持って
駆け回っていました。


最近になって

周りの公立に進学した
ママ友たちに

沢山言われる言葉があります。


『M子ちゃん、
本当お受験にしておいて正解!

中学受験、うちの子
塾入れたけど、辛すぎる!!!

勉強も物凄い量で驚く。』



都内の中学受験熱は
コロナ禍明けに
更に加熱してきている気がします


小学校受験
今年受験の方
あと少し頑張ってくださいキラキラ


応援していますニコニコ



⏬お受験本場シーズンのオススメ品


M子おすすめ タブレット学習
RISU算数・RISUきっず

▼記事まとめ▼

【クーポンコード】

bjg07a

▼申し込みページ▼


このお試し1週間を経て入会がお得🉐です。
 コード無しだと
 最初から本入会になってしまいます。


・1週間のみで本入会せずお試しを辞める場合、1980円かかりますが、往復の送料分だそうです。