【人間関係】元CAだけど、私にとってのマナーとは | M子の小学校お受験記

M子の小学校お受験記

2022年度の小学校受験を経た私立小2年生の母です。謎の噂ではない受験体験記・子育て・美容・日常ブログを書いています。

M子と申しますコーヒー
お受験記(2022年入学)・子育て・日常を書いています

小学校受験ら年少時から遡って書いていますので
こちらからもどうぞ

〜小学校受験まとめページ〜
▶︎年少
▶︎年中
▶︎年長

 

みなさま、こんにちはコーヒー



先日

仲の良いママ達と

お茶をしていて

 

仕事の話になりました。



私が元CAだと知ってるママが、


『M子さんは、

 これからマナー講師とかどう?

 生徒になりますハート



と、話を振って下さったんだけど




『とんでもないです真顔


と、お返事しました。





マナー講師・・・

一瞬考えて、
ムリかな🖐️


と思ったのだけど、


なぜかというと


長年、
私が考えているマナーとは


テーブルマナー
冠婚葬祭のお作法とかじゃなくて


相手に恥をかかせない事


これが
一番大事だと思っているんです。




CA時代

お客様の中には
ワインの名前を
盛大に間違えていらっしゃる方
結構いらっしゃいました。


隣には
女性のお連れ様とか。



そこでの正解は

ワインの名前を
訂正してお知らせする事じゃなく

こちらのワインですね』

名前を呼ばないか


場合によっては
お客様と同じ様に
ワインの名前を
間違えて呼んで差し上げる事です。


M子はそこに
接客の真髄を見ました。




テレビなどでは
キツめのマナー講師の方が
お作法を論じていらっしゃるから


マナーって厳しさだけの世界に
思われがちだけど


お相手あってのマナー
そしてそこには
必ず人間関係が有る。



〇〇でなきゃいけない
とか、

形にこだわり過ぎず


目の前にいる人を
立てて差し上げる気持ちが
一番のマナーだと思って⁇
過ごしています。


※マナーは
ネットで調べれば
すぐ分かりますし、
各自予習して挑めばいいだけの話しウインク



みなさんは
どう思われますか?


それでは、またコーヒー




▼子供におすすめ、やさしいマナー絵本照れ