先日
こんなブログを書きました↓
うちの小2の子が
算数の授業が
つまらないなどと言い
得意ならば⁇
伸ばしてあげたいのが
親心というもの。
しかし、
これ以上習い事に通うのは負担大
そんな折
以前書いた
この本についての記事を
読んで下さったのか?
▼その記事
RISU算数の会社から
PRのオファーが届いたのです
しかし
みなさん、
覚えていらっしゃいますでしょうか?
M子
PR案件は一切受けていません!
と豪語しておりましたので、
引き受けたい気持ちはありましたが
悩みました

この本を読んでから
自費で入会も考えていたから、
子供のためにも
これは一回試してみたいけど、
PR引き受けたら
いい事ばっかり
書かないといけないんじゃない?
読者の方を
欺くような内容は書けないなー
と、思ったからです。
そしてM子
RISU JAPANの方に、
折り返し
質問✉️をさせて頂きました↓↓↓

返答がこちら
↓↓↓

メリット、デメリットについて
両方に触れて頂くほうが効果的
とのアンサー。
信頼できる会社だな
と、
失礼を承知で感じました

あとは
教材に自信があるのかな。
という事で
前言撤回ではありますが

RISU算数のPR
受けてみようと思います。
後日また
レポートしたいと思います🖐️
宜しくお願い致します。
それでは、また。