思い出す事がいっぱいの日です…。 | 今日もいい日でありますように。。。。

今日もいい日でありますように。。。。

日々、
楽しいこと、そうではないこと、
いろいろあるけれど、

人生それほど悪くない。

今日も、いい日にしましょう。

みなさま、ごきげんさまです。

  小島 万由美 です合格


今日もご覧いただき

ありがとうございます。


息子はサッカーの試合へ出かけ

ましたが、熱中症にならなければ

いいなぁ…、の日です晴れ晴れ


さて、今日はお盆、そして終戦記念日。

亡くなった方を、思い出している方も

多い事でしょう。


私は、甘いものが大好きだった父

のために、お団子を作りましたお月見のお団子

小豆も煮ましたよ~お茶

北海道産有機小豆ですチョキ


ビバ!断捨離!! トレーナー講習生のこじこじです。

父は、8年前に他界しましたが、

生きていれば93歳。

私は、父が40歳を過ぎてからの娘。

少し年代が上の、お父さんでした。

そして、青春時代を戦地で過ごした世代。


がんばり屋の父は自営業を営み、

私と兄2人を大学へ行かせてくれて、

そのうち2人は私立大学、そして3人

共に県外。


金銭的に随分苦労を掛けましたね。

今の我が家の家計では、とてもできない。

父は本当にすごいなぁ、と改めて思います。


母も父も優しく、仲のいい夫婦。

温かい家庭で両親とも大好きでした。


でも小さい頃、知らず植え付けられた

観念


『サラリーマンはいいわよ~。

毎月ちゃんとお給料がもらえる。

自営業は病気したら収入は無い。

退職金もボーナスも無い。』


母の口癖でした。


きっと母はいつもお金の心配をして

毎日をやりくりしながら生活していた

のだろうと思います。


だから、私にもお金への執着、不安は

人一倍ある様な気がします。


母の言葉通りか、たまたまか、

私はサラリーマンの夫と結婚。

まあ、それなりに恵まれています。



母の視点は、お金が

『減る・無くなる』

事への不安。


あるいは、

『入ってこなくなる』

事への恐怖。



しかし、結果的には父が自営業

だったからこそ、私たち兄弟は

行きたい大学へ通うことが出来、

こうしています。




私たちはどうしても未来に不安を覚える。


モノの無い時代を過ごした母には断捨離

を受け入れる事は出来なかったかもしれ

ませんね。



でも、ダンシャリアンが生きるのは

 『 今 』  ですね。



モノの価値を知るため、

モノの有難さを感じるために、

断捨離します。



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


『離』 とは、

「あっても良し、なくても良し」 という考え方、感じ方。


『離』 とは、

不機嫌な環境、不自由な状態から離れていくこと。

           (断捨離で日々ごきげんに生きる知恵 より)


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



あの頃の母に、教えてあげられたら

どんなにいいでしょう。

『大丈夫よ。一生お金に困る事は無いのよ。』

と。



その母も、今は故郷の街の施設で

生活しています。


離れて暮らして、何もしてあげられない

親不孝な娘です。


親になってみて、子供が幸せになる事が

一番の親孝行なのだと感じます。


母もそう思ってくれていたのなら、私も

もしかすると、親孝行なのかも。


もう、私を見ても誰だかわからない母

ですが、このブログを書いていたら、

何だか母と心が通じたような気がしました。



会えなくなってしまった人、

会っても思いが伝えられない人、

がいたら、手紙を書いてみては

どうでしょう。


出さない手紙…、でもいいですね。


温かい気持ちになれる事間違いなしですラブラブ


今日は思いのほか長くなって

しまいました。



最後までお付き合いいただき、

ありがとうございましたビックリマーク


ぽちっと、うれしいです(*^_^*)
にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村