最近はネットニュースばかり見ているのですが

ニュースとニュースの間に

おもしろトピックスが挟まれていますよね。

 

ペットの話題もよく拝見しますが

やはり浮気や不倫の話題が

多いように思います。

 

 

浮気・不倫というと

男性が「する側」

女性が「される側」の話題が多いように感じますが

実際には

女性側が「する側」であることも少なくないはず

 

 

人口動態的には

40歳代までは男性の方が人口が圧倒的に多いのです。

つまり

男性1人に対して女性は1人はいません

0.8人くらいなんです。

 

逆に女性1人に対しては

男性は1〜2人いることになります

どちらが浮気・不倫をしやすいかというと

女性の方が「する側」になりやすいわけです。

 

 

なぜ男性が「する側」の話題が多いかというと

それは「プライド」の違いだと思います。

 

相手の女性に

「浮気・不倫をされる」というのは

男性にとっては「プライドを傷つけられる」こと

以外の何物でもありません。

ですから

男性は自分が「される側」であることを

あまり表に出すことはしないのだと思います。

 

社会風潮的にも

男性が不倫・浮気をするのは

何となく仕方がない感がありますから

話題に上りやすいだけなのだと思います。

 

 

ただ気をつけなければならないのは

男性が浮気や不倫をして女性と別れた場合

「次」はなかなか見つけられないということです。

 

なぜなら

元々0.8人しかいない訳ですから

その女性と別れてしまったら

自分1人に対して

また1人の女性がつく可能性は低くなる訳です。

 

一方女性は

自分1人に対して

男性は1〜2人確実に存在する訳ですから

1人と別れても

すぐに次は現れます

常に2人同時並行も十分可能な訳です。

 

 

言い換えれば

女性は1人の男性に固執する必要はないんです。

常に2人同時並行が可能なだけ

頭数は十分にいるのですから。

 

傷つく必要なんてないんです。

さっさと切って

次に進めばいいんです。

 

それだけ十分な頭数はいますので。

 

 

さて

相手に浮気・不倫をされた場合

あなたはどう対応しますか?

→②に続く

 

 

image