《I'm donut? 原宿店》

《表参道店》

東京都渋谷区神宮前1-14-24 

https://tabelog.com/tokyo/A1306/A130601/13287491/


食べログ評価  3.49(原宿店)


生ドーナツ&行列といえば こちらのお店。

以前、表参道店に並んだ時は昨年の10月。平日の3時頃。

5組程の列でしたが30分位かかったかと思います。

1組ずつ入店を待つイメージ。

表参道店はお店にはいり、トングを持って自分の好きなドーナツを選ぶスタイルのため1人あたりの時間がかかるのかなーと思います。

お惣菜系、クリーム系も含めてかなりの種類が並んでいました。


(表参道店)

(メニュー表)

(外側から)




(原宿店)

原宿駅(明治神宮側)の信号を渡ってすぐの場所。

今回原宿店にしたのは種類が限られているためか、待ち時間は少ないから。そして夜まで持ち歩くためクリームが入っていない定番のみを購入したいため。

そして、夏のような晴天の土曜日の12時。

やはり、10組位の行列ができていました。

待ち時間は20分くらい。

直射日光が差し込むため意外ときつかった。


今回購入したのは、⬇️。

お土産も含めて3箱。

4個から箱に入るそうです。


また原宿店ではできたても。

直ぐにできたてが食べられるのは魅力的でしたが、お腹がいっぱいなのと、これからランチの待ち合わせのためこのミッションは次回へ。


以下は公式サイトより










行列に並んでいる時に渡されるオーダー表。

こちらに記入をして、事前に渡しておきます。

レジに到着すると、商品の確認後に会計。

追加の注文は、レジでもOKだそうです。


当日たべれずに、翌日いただきましたが全然もちもち。

甘さはドーナツとしては普通ですが、グレーズドはシュガーがたっぷりで結構甘めでした。


1番人気のアイムドーナツはいかにも生ドーナツ。

油っぽくなくシンプルて食べやすい印象。


以前購入したピスタチオ、美味しかったので次はピスタチオなど、中にクリームが入ったタイプを中心に購入していきたいと思います。



もう1つ購入したのは、

《クリスピー・クリーム・ドーナツ 渋谷シネタワー店》

03-6415-3900

東京都渋谷区道玄坂2-6-17 渋東シネタワー 1F

https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13051056/


食べログ評価 3.26


こちらも以前、行列のドーナツ店でしたが現在はすぐに購入できます。

映画館の1階のため、イートインのテーブルはほぼ満席。


甘いけど、シンプルな「オリジナル」が時々食べたくなるので久しぶりに購入。

オリジナルのみのハーフサイズ。





ドーナツのシンプルな甘さと、生ドーナツとはまた違うモチっと感。

1個で満足感はかなりあります。

(血糖値🆙  ゼロカロリーだったらなー💦(´・_・`)

でもやっぱり美味しいドーナツでした。