先日、夫とポトラックパーティー

に行ってきました。

 

ESLの先生をされている方が、

国際交流のためにたまに

個人で開催している会のようでした。

 

 

夫婦で参加したので、

私より英語力もコミュ力も高い夫が主に会話し、

私はほぼ喋らず横で会話を聞いていました。

 

 

度々何言っているのかわからなくて

想像で補填して乗り切ったのですが、

その想像が間違いだらけで…。

 

 

間抜けな話ですがよかったら聞いてください。

 

 

 

 

①サイベリア

最初に話しかけてきてくれた

アメリカ人のおばちゃんが

 

 

おばあちゃん「私以前サイベリアに住んでいたの」

 

と言っていました。

 

 

 

サイベリア…

聞いたことない。

どこだろう?

 

 

 

そこで私は閃きました。

 

 

あ!もしかしてサイゼリアパスタのことかひらめき

サイゼリアが好きすぎる人なのかもしれない!

 

 

 

その後はなんか寒さ雪についての

話をしていたので

 

北海道のサイゼリアのことかな〜

なんて考えながら

適当に聞き流していました。

 

 

 

 

後で夫に聞いたのですが、

サイベリアってシベリアのことなんですね。

 

 

「好きなメニューはなんですか」

 

 

とか馬鹿な質問しなくてよかったです。

 

 

 

 

 

②ロイヤルがプア

今度はイラン人。

日本の文化に興味があるらしく、

話が盛り上がりました。

 

 

そしてある質問をされたのですが、

聞き取れたのは

 

 

・ジャパン

・ロイヤル

・クラウド

・プア

 

 

という単語だけ。

 

 

 

うーん。

何言っているかさっぱり。

 

 

 

なので与えられた情報をもとに

頑張って考えました。

 

 

 

真顔

 

ロイヤルって…天皇のこと?

日本の天皇は貧乏でいつもどんよりしているか

って聞いてる?

 

それとも

もしや皇居ランナーに興味があって

天気の話????

 

 

 

でもそんなこと聞いてくるはずはなく、

 

 

 

正解は、

 

お父さん「日本は犯罪が少なくて弁護士が貧乏って本当か!?」

 

でした。

 

 

ロイヤルじゃなくてロイヤー、

クラウドじゃなくてクライム。

 

 

 

他のイラン人も

「あぁ、俺もそれ聞きたかった!」

って言っていたので

一部の人には有名な話のようです。

 

 

こんなこと初めて聞かれたので

面白かったです。

 

 

 

 

 

③アンチョビの出汁

最後に話した韓国人。

 

 

スンドゥプの話になり、

 

お母さん「アンチョビで出汁を取ると美味しいよ」

 

と教えてくれました。

 

 

 

この時私の頭に思い浮かんだのは

あの缶詰の、塩漬けのアンチョビ。

 

 

アンチョビを出汁に使うなんて

初めて聞いたな〜

そういう使い方もあるんだ〜

 

 

って感激していました。

 

 

 

夫は

「味噌汁の作り方と似ていますね」

 

と言っていたので

 

 

なんだこいつ、

そんなもん味噌汁に入れないわあんぐり

 

 

って内心思っていたのですが…

 

 

 

 

家に帰って韓国ドラマを見て

はっ!と気がつきました。

 

 

アンチョビって煮干しのことだ!


缶詰じゃなくて乾燥したやつ!

 

 

 

「私はアンチョビポテトが好きです」

 

 

なんて見当違いなことを言わなくてよかったです。

 

 

 

 

想像のしすぎも良くないですね。

リスニング力を磨きます。