久々にトレジョへ。

 

 

紙袋のデザイン変わったんですね。

可愛いハート

image

 

 

 

今回の目的は色々あって…

 

 

①KINTAMANIコーヒー

image

日本人なら二度見せざるを得ない名前…

 

他の方のブログで紹介されていて

欲しくなりました。

 

私が行った店舗ではセルフ豆挽くマシーンがなく、

店員さんに頼んで裏でやってもらうパターンでした。

 

 

パッケージには

「with notes of orange peel…」

 

なんて書いてあって

 

 

え!オレンジ味のコーヒー?

 

 

とビビりましたが

飲んでみたら普通のコーヒーでした。

 

癖がなく飲みやすかったですニコニココーヒー

 

 

 

 

 

②冷凍ハッシュドポテト

image

お店で出てくる地味に美味しいやつ。

 

$2.29でした。安い!

 

朝食や夜食に最適グッ

美味しかったです。

 

 

 

③冷凍えび天

image

 

エアフライヤーで調理したかったやつNo.1!

 

 

えび天を自分で作るのはとても大変なので

冷凍でも買えるのはありがたい!

 

 

image

5本ずつ袋に入っていて、

タレもついていました。

 

 

エアフライヤーで一撃パー炎

 

image

えび天そばに。

 

えび天、と言うよりは

フリッターでしたがサックサクお願い

美味しかったです。

エアフライヤーさまさま

 

 

 

 

あと、お目当てではなかったけど

気になったのが…

image

りんご「COSMIC CRISP 」りんご

 

 

写真では見づらいですが、

 

There’s sweetness is out of this world !

(この世のものとは思えない甘さ!)

 

なんて書いてあるから

気になって買っちゃいました。

 

 

食べてみると、

この世の甘さだなとは思いましたが

酸味と甘さのバランスがよく、

その名の通りCrispで美味しかったですニコニコ

 

色も真っ赤で見た目がいいグッ

 

 

調べたら2019年頃から売られている

比較的新しい品種なんですね。

 

アメリカにも色々なりんごがあって面白いです。

 

 

 

やっぱりたまに行くトレジョ、楽しいですねピエロ