みずほ台にある、「一本気」。鶏そば推しなラーメン屋。

ここはライブハウスが併設されてる珍しいラーメン屋さんで、むしろライブハウスに行く用事があってラーメン屋さんを知ったんだよね。



にしても、見てこのヴィジュアル!!美しくない?!

濃厚な鶏のスープに細麺、そして鶏つくねにワンタンまでのってる贅沢セット♡量こそそんなに多くないものの、満足度が高くてここはまた行きたい!と思うお店でしたわ。


鶏そば以外にもメニューがあったんだけど、これが美味しすぎて次また行ったらまた同じの頼みそうだな、、、笑



ちなみにライブハウスはこじんまりとしたカフェみたいなところで、いわゆる一般的な想像するようなやかましいライブハウスではなく、弾き語りに向いてるライブハウスでした。

どうぶつの森に出てきそうな雰囲気のコテージ、みたいな感じかな?雰囲気良かったな〜(*^^*)















たら子、朝から参上∠( ˙-˙ )/





タイトルまんまです。






つわりはデフォ




もうね、12週頃にはつわりは軽くなるとか、安定期に入ったらつわりは終わりますとかそんな情報ばっかり入ってきて翻弄されまくり真顔





そして毎日毎日つわりはいつ終わるのかって考えるのも疲れてきた昇天





ので





つわりと共に、生きていく(誰




そう思考チェンジすることにしました。



もはや最初から朝は気持ち悪かった。うん、私はそういう人間。夜になると疲れが出て食事が食べられないこともある。吐くのもしゃーない。胃も疲れてんのよ。



匂いは元から過敏だったじゃん?それがもち子がいることで余計過敏になってるだけ。むしろ有害物質を避けてくれてるのかも。



食べ物のこだわりは一時的な偏食。今まで好き嫌いなく食べてきたことが奇跡。感謝。もち子にも好き嫌いあるっぽいし、しゃーない。産んだら好きなもん食べればいい。





こう考えることにした🤘😎🤘




人間、悪いところがあるとそっちに目が行きがちだけど、それだと私ももち子もストレス溜まるだろー。



そんならさ、今の状態がデフォだと思って、そっからどう適応して行くか、そう考えた方がいいんかなーって。




これはある意味障害者支援の考え方なんだけど、障害がある、病気がある、気質で生きづらい、そこに引っ張られすぎて生活全般を自分でダメにしてる人、めちゃくちゃ多いんですよ。




そりゃそーよな、健常者に比べたら生きづらいよ、なんで私はってなるよ。




だけどその性質をある程度受け入れて、じゃあこの生きづらさを抱えた状態がスタート地点だとして、これからどう生きていくかを考えることは誰だって出来る。




そこをするかどうかでその人の生きやすさは随分変わってくるんですよね。





と、話が逸れたけど
このマインドを今の自分にも取り入れて、つわりや妊娠中のマイナートラブルはもはや障害だと思っておいて、そんならそっからどうしたら今の生活が充実するか、ここに思考の軸を置こうと。





バイキンくん料理が出来ない
→出来合いのもので栄養バランスを考える、バランスが無理なら好きなもん食べる

バイキンくん疲れやすい
→適度に休みながら散歩で体力をつける、出来る時は旦那に車を出してもらう

バイキンくん便秘がつらい
→水分、野菜を多めにとる、食べられる時は油もとる、無理なら出るまで放置

バイキンくん体型の変化が不安
→妊婦だから仕方ない、産後ダイエットすればいい、それよりも安全に産むことを考える

バイキンくんにおいに敏感
→マスクをする、においの強いものは食べないようにする、旦那にも協力してもらう、換気、掃除をこまめにする

バイキンくん予定が立てられない
→立てない、直前に立てる、戌の日のお参りは行けるタイミングまで待つ



などなど。
まだまだ未知のマイナートラブル、あると思う。そんな時に不安になったり、弱音を吐いたりすると思うけど、今何よりも大事なミッションは母子ともに健康に過ごして、無事元気な赤ちゃんを産むこと。これ!その先のことはその先に考えればいい!




つわりは終わらなくても産んだら絶対終わる
個人差があるのは当たり前
周りに振り回されずに、また、周りと比較せずに自分のマタニティライフは自分で設計していく。これも人生設計のひとつかな、なんて思いました。大袈裟だけどねw





っしゃ、切り替えて、つわりと共に生きていくぞーー立ち上がるスター







さて。今週の食べられたものコーナー





はい、ジャンキーもち子はこういうの吸収できんのよwwwお粥無理なのにwww







これはダメだった、トマトソースっぽいからいけるのでは?と思ったけど匂いの時点でアウト、めっちゃ冷まして食べたけどオエーオエーオエー







セブンの新作!うーまーいー!!

💩出なさすぎて食物繊維という言葉に飛びつく単純なたら子( ˙8˙ )







お粥すら食べたくなくて食欲無い日の夜ご飯。なめてる。笑 しかも吐いた←









そして







妊娠してから2度目の














マック🍔🍟



人生初のビックマックwww

ここで食べるとはwww





昨日は食欲爆発デーだったのでペロリよね、しかも気持ち悪くすらならないꉂꉂ🤣🤣🤣やっぱジャンキーすぎんのよもち子wwwなんでアイスも吐くのにマックいけんのよwww





昨日は罪悪感なく食べたよ( ≖ᴗ≖​)

太る太らない基準でものを食べることってなんか勿体ないなーって気持ちになってね。





人間だからよく食べる日も食べない日もあって当たり前だよなって。




思い込み戦法もう一回思い出そ、と思い直しました。過食じゃない、私は摂食じゃない、ただ食べすぎた日。


ましてや今は妊娠中、ホルモンバランスジェットコースターなんだから、食べたい時と食べたくない時の差が激しくて当たり前。それがデフォ。一喜一憂しなくていい、辛いかもしれないけどこれは試練だ。





てことで今日は1日お仕事がんばるぜーい💪






( ᐕ )‎ノ"