こんばんは![]()
今だけ限定
2024年手帳テンプレート
プレゼント中!
![]()
①マンスリー
②ウィークリー(1ページタイプ)
③ウィークリー(2ページ見開きタイプ)
※pdfファイルでダウンロード
※印刷してご使用ください
(紙はご自身でご用意ください)
※推奨:A5サイス
*+---+---+---+---+---+---+---+*
最近こんなメッセージをいただきました![]()
これまで責任のある仕事を
バリバリこなしていたけど
再雇用の選択はせず60歳で定年退職をした
理由は会社から期待されなくなったから
でも実際
辞める決め手となったのは
/
60歳で退職しても
何とかなりそう
という試算ができたから
\
とのこと
会社から期待されないことがとわかると
モチベーションがなかなか保てない![]()
でも
それだけでは生活もあるし
少なくとも
年金をもらえる65歳までは我慢
しようという人が多いものです![]()
よっぽどのきっかけや
決め手がないと
退職の決断は難しいのが現状
この方は
50代初頭から
支出と資産、年金受給額を
シミュレーションした結果
60歳で退職しても
何とかなりそう![]()
と決断できたそうです![]()
50代からの
お金のシミュレーションは
●これからのライフイベントの
予定が立てやすい
●年金受給額も予測しやすい
などの理由から
20代、30代に比べると
シミュレーションの精度が高くなります
私の場合も
この
何とかなりそう![]()
という結果を見て
よし![]()
私のやりたいことが
今からでも叶えられる!
妄想ではなく本当に実現できる!
と
ものすごくテンションが上がり
ワクワクしながら準備を始める
きっかけとなりました![]()
この
何とかなりそう![]()
ってすごく大事なんです![]()
たったこの一言で
今まで頭の中でしか
イメージできなかったことが
具体的な形になり
行動できてしまうんです![]()
もちろん、この
何とかなりそうは
人それぞれで違います
冒頭の人のように
60歳で会社を辞めても
何とかなりそう
ほかにも
貯蓄と配偶者の年金を合わせれば
生活は何とかなり
自由に使えるおこづかい分だけ仕事しよう
とか
私のように
もし55歳で会社を辞めるとしたら
その後の年収は最低○○万あれば
何とかなりそう
だから○○万以上の収入を得る力をつければ
やりたいことができる
慎重で心配性だった私でも
行動する決断ができたんです!!
そもそも
自分のやりたいことって何だろう?
という50代も多い中
せっかくやりがいを見つけたのなら
諦めずに実現してほしい!
そのために
あなたの
何とかなりそう![]()
という状態を知りたくないですか?
もちろん
やりたいことって何だろう?
から始めてみてもいいです
セカンドライフは思った以上に
長いです!
好きを仕事にするために
今から準備を始めましょうー![]()
============
やりたいことを見つけて
仕事とお金のコーディネートで
実現させる
あなたの
充実したセカンドライフを
応援します☆
============
個別相談を随時受付中
LINEから受付していますので
登録してお問合せくださいね
![]()
LINE登録はこちらから
============
セカンドライフに興味があったら
LINEに登録して
プレンゼントを受け取ってね![]()
![]()
![]()
LINE登録はこちらから
//
50代は今後の人生を準備する
大切な助走期間
\\
モヤモヤをワクワクに
変えたい人を応援します!
ご訪問いただきありがとうございます
50代女性!
いつかおひとりさまになっても
困らない・後悔しない
セカンドライフを応援![]()
セカンドライフプランナーの
吉田みかこです!
初めましての方はこちらから
*+---+---+---+---+---+---+---+*
インスタグラムでもセカンドライフの
あれこれについて発信しています。
よかったら覗いてみてくださいね!





