こんばんは![]()
50代から準備するセカンドライフに
興味がありましたら受け取ってみませんか?
![]()
*+---+---+---+---+---+---+---+*
昨日は美容院に行ってきました![]()
毎月行っているその美容院の
オーナーのこだわりが
今まで見てきた美容院の
常識に当てはまらないのに
お客様はどんどん増えて
成功しています![]()
なぜかというと
仕事もプライベートも
自分の意志とこだわりで
動いているから![]()
今の美容院は通い始めて
まだ1年もたってないのですが
最初はオーナーひとりで
やっている美容院でした
だから
カウンセリングからカット、
カラー、シャンプー、ドライまで
全部同じ人がやってくれるのが
気に入ってます![]()
実はこのオーナーは
大のライブ好きで
好きなアーティストのライブがあると
土日だろうが
お店を休みにします![]()
(毎週ではないですよー!)
/
美容院なのに土日に
休んじゃうんですねー!
\
と思わず言ってしまいました![]()
私にとっては土日に行くことが多いので
休まれると予約が取りにくいな
とちょっと残念に思ってたから![]()
でも、オーナー曰く
「その代わり月曜休みはないし
夜は22時まで、年末もギりギリまで
営業してるので喜ばれるお客様が
多いんです!」
とのこと
もちろん経験もスキルもあり
美容師という仕事が好き
といつも言っている
無駄なことは徹底的に省き
ひとりでやっているから
近隣の競合店に比べてコスパも良く
私も大満足!
満足しているのは私だけではないみたいで
その証拠にお客様が増えすぎたので
最近はひとり雇って2人体制になったほど
でも
相変わらずライブやプライベートで
土日にお店を休むけど
仕事に対する姿勢にブレがないところが
逆に信頼できて安心なんです![]()
自分の意志でこだわりを持って
働き方を決めている
ブレない自分軸を持っている人は強いな
と改めて再認識![]()
私たち50代の
セカンドライフのおける働き方も
仕事とプライベートのどちらも
自分の意志で選択し、こだわりを持つ
ことがやりがいという充実に繋がる
すごく大事なポイントです![]()
これは簡単なようで難しいです![]()
自分で選択するということは
自分で責任もとらなければならない
ということ
その反面
自由な働き方ができます![]()
自分で選択するということは
今回の美容師さんのように
「サービス業は土日休まないよね」という
今までの一般的な概念に縛られない
ということ
その代わり
自由な発想ができます![]()
/
こんな働き方を目指したいという方は
ぜひ自分の信念とこだわりを
意識してみてはー!
\
私の信念は
自分が居心地よく過ごせるかどうか
ということ
自分が居心地よくなるために
周りの人に接することを心掛けています![]()
===============
私のこだわりは何だろう?
基本となる軸を持ちたい
という方にこちらをプレゼント
===============
![]()
LINE登録はこちらから
//
50代は今後の人生を準備する
大切な助走期間
\\
モヤモヤをワクワクに
変えたい人を応援します!
ご訪問いただきありがとうございます
50代女性!
いつかおひとりさまになっても
困らない・後悔しない
セカンドライフを応援![]()
セカンドライフプランナーの
吉田みかこです!
初めましての方はこちらから
*+---+---+---+---+---+---+---+*
インスタグラムでもセカンドライフの
あれこれについて発信しています。
よかったら覗いてみてくださいね!


