*+---+---+---+---+---+---+---+*
ご訪問いただきありがとうございます。
50代!いずれはおひとりさま女性の
後悔したくないセカンドライフを応援します![]()
セカンドライフプランナーの
吉田みかこです!
終活も大事だけど、もう一度輝きたい人の
ラストチャンスをサポート![]()
私自身いくつになっても活躍したい!
と将来設計のために学んだ
セカンドライフシフト術で
仕事とお金をコーディネートします
どうぞよろしくお願いいたします![]()
初めましての方はこちらから
*+---+---+---+---+---+---+---+*
先日、伯母の告別式がありました
ずっと入院していた伯母とは
コロナでずっとお見舞いに行けず
久しぶりの再会がこの日でした
伯母の娘である私のいとこは
なかなか会えなかったことを
悔やんで何度も
「ごめんね」と言ってました
私の両親はまだ健在ですが
コロナのように
今の世の中何があるかわからない
後悔のない親孝行をしていきたいと
改めて思ったのでした。
と同時に
実はまだ続きがあって・・・
おひとりさま候補である
私自身の死後についての考えが
昔と今とでは大きく変化しました
それは
他者思考から自分思考へ
それによってさらには
ネガティブ思考から
ポジティブ思考へ
どういうことかというと
伯母は娘(私のいとこ)と孫
そしてひ孫にも見送られ
家族葬とはいえまだ小さなひ孫が
3人いたおかげで![]()
ちょっぴり賑やかで和んだ葬儀でした
こういう光景を見ると
つい自分に置きかえて
考えちゃうんですよね![]()
私には子どもがいない
当然孫もいない
夫は10歳年上で
最後に残るのは私と
勝手に決めている![]()
↑意外と夫の方が長生きだったりして(笑)
以前は
私の葬儀は寂しいだろうな
悲しんでくれる人もいないし・・・
と思っていたけど
私の場合
この寂しいとか悲しいと感じることは
周りからの目線に対しての気持ち
つまり
そう思われるのが嫌なんだ
ということに気付いたの![]()
死後さえも周りの目を気にしているなんて
もったいない!
そもそも死んでしまったらわからないし
それよりも
今を生きることに
自分のエネルギーを使いたい![]()
だから
私は式をせず火葬のみの火葬式でいいかな~
お墓もいらないし
どこかきれいな景色が見える場所に
散骨してくれればいいかなー
(実際に可能かどうかはわかりませんが)
と軽やかに考えることにしました
どうなるかわからない将来の
不安や寂しさで動けなくなるよりも
今を生きて動いて前進していったら
自然と死後も自分の納得のいく形に
なっていくんじゃないかな![]()
でもね
最初からこんな風に
考えられるわけではなかったです
泣いてばかりだったし
時間もかかりましたが
変えられない過去や現状で
くよくよ悩むより
自分で変えていけることを
考えた方が断然楽しいです![]()
ネガティブな考えをポジティブにする![]()
自分の気持ちや行動は
自分の意志で変えられます
他者思考ではなく自分思考にするのです![]()
そのためには
自分に目を向けることが大切![]()
そ・こ・で
自己分析から自分軸を見つける
ワークセミナーを開催します!
LINEのお友だち限定で
無料の個別セミナーです!
まずはあなたのお悩みについて
お聞かせください
楽しい雰囲気で対話をしながら
- 将来のこと
- 仕事のこと
- お金のこと
などアドバイスさせていただきます![]()
詳しくはLINEでご案内しますので
気になる方は登録してお待ちくださいね![]()
その他にもLINE登録で
3大プレゼントをお渡ししています
50代から準備するセカンドライフに
興味がありましたら受け取ってみませんか?
LINE登録はこちらから
//
50代は今後の人生を準備する
大切な助走期間
\\
モヤモヤをワクワクに
変えたい人を応援します!
*+---+---+---+---+---+---+---+*
✅この他LINEでは無料相談のご案内や
お役立ち情報も見れます
LINEにご登録のうえ
「セカンドライフ」とメッセージください
LINE登録はこちらから
*+---+---+---+---+---+---+---+*
インスタグラムでもセカンドライフの
あれこれについて発信しています。
よかったら覗いてみてくださいね!
*+---+---+---+---+---+---+---+*



