右差しホームページ  右差しお問合せ  
右差しFacebook 右差し Instagram  右差しTwitter   見てね

 

星お先に宣伝星

 

三重県鈴鹿市のエベックモア

 

ビギナーさん向け社交ダンス無料講座開催します!!(会場費も無料です)

(ダンスシューズ不可です。室内履きシューズ又は靴下でも大丈夫OK

 

 

 

 

この講座は簡単なステップ(ブルース・マンボ・スクエアルンバなど)しかやらないので、全く初めての方も

以前社交ダンスをやったことがあるけど難しくて挫折しちゃった方も大丈夫です

 

期間中何回参加してもOK。

 

月曜日13時~13時50分

木曜日13時~13時50分・17時30分~18時20分

 

春から一緒に社交ダンスをスタートしてみませんか?

 

ハイヒールハイヒールハイヒールハイヒールハイヒールハイヒールハイヒールハイヒールハイヒールハイヒールハイヒールハイヒールハイヒールハイヒールハイヒールハイヒールハイヒールハイヒールハイヒールハイヒールハイヒールハイヒールハイヒールハイヒール

 

 

ゴールデンウィークも過ぎ、暦の上では

 

 

カキ氷カキ氷カキ氷

 

ですね。

 

 

 

夏といえば

 

 

 

コニバニですねニヤニヤニヤニヤニヤニヤ

 

 




 

なんて言っても

 

 

 

7月15日(月・祝)海の日波波波に開催ですから

 

 


夏はコニバニ祭祭祭

 

 



 

という事で、大変大変ありがたいことに

 

 

 

コニバニワンダーランドVol.11

 

 

SS席、S席が完売となりました爆  笑爆  笑爆  笑びっくりマークびっくりマークびっくりマーク

 

 

A席はまだまだ余裕がございますびっくりマーク

 

 

 

私もフォーメーション作成リーダー真顔

 

 

などという肩書を付け

 

 

勝川先生、志穂先生、諒悟先生

 

 

に、任せっきりで

 

 

檄を飛ばしながら

 

 



4人で小西雅司ダンススタジオとバンノダンススタジオのコラボスタッフショーを作成中ルンルンルンルンルンルン

 

 

楽しみにしていてくださいね!!

 

 

 

 

さてさて、5月5日こどもの日に

 

 

 

第43回中部日本学生競技ダンスラテン選手権大会

 

 

通称「中ラ(ちゅうら)」

 

 



に、審査員として行って参りました!

 

 

 

もちろんはりきって

 

 




 

朝一番で行きつけの美容院でヘアセットして頂きましたキラキラキラキラキラキラ

 

 



 

学生戦はプロとしてなるべく身ぎれいにしていく。というのが私の昔からのポリシーでして

 

滅多にお会いできない教え子のご家族の方とご挨拶させていただく機会だったりしますし、

学連さん側もスーツで来ています。

 

学連規定の中の「競技会服装規定(非出場者の服装)」に

 

・紳士淑女のスポーツであるダンスにふさわしい服装であること

・ダンスに対する偏見がもたれないようにすること

・審査員や先輩方に失礼のない格好であること

 

とあります。

 

とはいえ、スポーツ観戦という目で考えるとあまりかしこまらずカジュアルな服装で応援に行くのも全然大丈夫ですOK

ですから、あくまでよーこのポリシーで

 

小西雅司先生が応援に行くときは、

 

 

ジーパンですよデニム

 

 

この日は私は審査員ですし、

 

 

学生さんもこの日の為に高価な衣装キラキラ、メイク道具にお金をかけ、更にはヘアセットもプロに頼んだり

 

気合い入れて挑んでいるわけですし炎

 

 



私も気合入れてグーヘアサロンでヘアセットなわけです!

 

 

(とはいえ、JDC役員として審査員をする日は朝早すぎて、基本セルフヘアセットです、アシカラズウインク

 

 



 

そんなこんなで、乗りこみました快晴晴れ晴れ晴れの愛知学院大学

 

 

とっても良い天気でしたが、風も心地よく会場は暑すぎず快適でしたニコニコ

(相撲部員やテニス部員の子たちに覗かれながら競技会が進むのも学連あるあるですねびっくりマーク

 

 

午前中の新人戦(2年生)から審査させていただきました。

 

 

まず第一に

 

 

 

部員が増えてるーびっくりマーク選手がいっぱいいるーびっくりマーク

 

 

ありがとー!!!!(学連OGの心の叫び泣き笑い泣き笑い泣き笑い

 

 

です。

 

 

2022年、一昨年に久々に審査員をさせていただいた時はコロナの影響で

 

 

本当に新人戦の選手が少なくて、団体戦(全学年出場)しても裏種目選手がちゃんと出場しても

 

 

すっごく選手が少なかったんです。

 

 

 

昨年別の大会で審査させていただいた時は、新人戦(今の3年生が出場)で

 

 

あ、去年より増えたなニコニコ。元気のいい子だらけだなニコニコニコニコ、うんうん、これならきっと大丈夫だねニコニコニコニコニコニコ

 

 

と思ったことを覚えています。

 

 

そして今年、

 

 

新人戦で選手が12組以上!!

 

 

各大学で決まったベーシックルーティンを踊るので

 

フォーメーションのようにそろってますニコニコ

 

*中部学連は

・名古屋大学舞踏研究会

・名城大学舞踏研究会

・愛知学院大学舞踏研究会

・愛知大学舞踏研究会

 

があり、様々な大学の学生がこの4つのどれかに所属して活動しています。

例えば私は愛知淑徳大学生で名城舞研の所属でした。今は加盟校が増えて沢山の大学から舞研に入ることができるようです。

 

 

新人戦は衣装は男子は白シャツに黒ベスト、女子は白レオタードに学校ごとに違う色のミニスカート

で、シンプルにダンスだけで勝負します。

 

丁寧に踊る子や、元気に勢い良く踊る子、

 

 

1カ月後にどう化けるかわからないくらい、まだまだ伸びしろだらけのダンサーですが

 

素敵なフレッシュダンサーが沢山頑張っていましたキラキラキラキラキラキラ

 

 

新人戦時代は

踊れる姿勢、フットワーク、フットポジションを丁寧に練習するといいよなぁ。

まぁ、「ボディがこう動くから自然に足の置き場所はこうなる。ボディの動きがあってフットワークだから」

というのももちろんありますがね。

 

と思いました。

 

 

そして午後からの団体戦

 

コロナ禍で声援ができなかった時が懐かしく感じるほど、後輩や仲間の声援で盛り上がっていました!!!!

 

 

観客も増えて(私たちの時代より家族の方の応援が増えたように思います。もちろん懐かしいOBOGの顔も)

 

選手はギラッギラの衣装で、身体も顔も

 

 

黒っ(ラテン戦なので黒?っていうか褐色に塗ります)

 

 

今回の大会は見ごたえがあり(いや審査員だからゆっくり見れなくて残念なくらいチュー

 

特に決勝戦は選手それぞれの闘志が見えて

 

ダンサー魂を震わせる、迫力がある大会でした炎炎炎

 

 

上位カップルは中部を背負うチャンピオンの座をめがけて準備してきたことが

 

ダンスだけでなく、衣装、メイク、ヘアスタイルなどからも良く見えましたOK

 

 

悔しい想いや嬉しい感情は、

 

 

それまで一生懸命頑張ってきたから

 

 

 

学連OGとしても、競技ダンスの先輩としても、プロダンサーとしても

 

 

学連ダンサーの活動を心から嬉しく思います。

 

 

お疲れさまでしたニコニコ

 

 



 

そしてそして

 

 

ジャーンキラキラキラキラキラキラキラキラ

 

 




思わず声をかけて写真をお願いしてしまいました

 

 

 

2008~9年頃着ていた私のドレスを着てくれてる子を発見

 

 

このドレスは実は

 

 

初めて中部チャンピオンになった時のドレスラブラブラブラブ

 

 



世界チャンピオンもこぞって着るVESAドレス星星星

 

 

確か学生さんではなく一般のダンサーさんにお譲りして、まわりまわって

 

彼女のもとへ(私の生徒さんではありません)

 

 

懐かしいラブラブラブ

 

 

着てくれてありがとうございます飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート

 

 

 

小西雅司ダンススタジオは

 

学生競技ダンスを全力で応援しています炎炎炎炎

 

 

猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたまオッドアイ猫三毛猫オッドアイ猫三毛猫

 

団体レッスンは予約制です。1クラスずつ必ずご予約ください。

 

ご自由に見学いただけますが、お休みの場合がありますのでお電話またはメールでお気軽にお問い合わせください。

 

 

明日の団体レッスンはこちら

 


 

【瑞穂校】

11時~11時50分

JDC新シルバー級スローフォックストロット

担当:石川捺捺・平柳諒悟

 

12時~12時50分

財団シルバー級チャチャチャ

担当:石川捺捺・平柳諒悟

 

 

15時~15時50分

社交ダンス1年生クラス~チャチャチャ~

担当:平柳諒悟

 

 

 

【豊国通り校】

 

 

11:00~11:50

小西組が魅せる!

大好評!!1級アレンジバリエーション~タンゴ編~

担当:小西雅司・揚子

 

13:00~13:50

 

ラテンダブルス ~チャチャチャ2024年バージョン~

担当:小西揚子・寺島裕希

 

14:30~15:20

ダンスパーティー上級クラス~失敗しないダンスタイム~

担当:小西揚子・寺島裕希

 

 

 

 

 

 

 

【エベックモア】

 

小西雅司ダンススタジオスタッフの土曜日レッスンは開講していません。

月曜日・木曜日・金曜日にお待ちしています!!