右差しホームページ  右差しお問合せ  
右差しFacebook 右差し Instagram  右差しTwitter   見てねちゅー

 

星カウントダウン星

 

小西雅司ダンススタジオブログ

 

 

997投稿目爆  笑爆  笑爆  笑

 

 

1000投稿目まであと

 

 

花火3つ花火

 

 

 

流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星

 

 

 

高校野球が終わりましたね野球

 

 

 

 

 

毎回言ってますが

 

 

 

野球のルールはよくわからないので

 

 

 

生中継などで見ていると解説が不足していて

(解説者って専門用語過ぎるし、本人も大興奮だから素人にはわからないことを言っているんですよチュー

 

 

 

特に今回の決勝はわかりにくいですよねー滝汗滝汗

 

 

 

 

 

どっちがどっちか全然わからない。

 

 

 

野球智弁和歌山VS智弁学園野球

 

 

 

 

 

 

もっぱら「熱闘甲子園」でダイジェスト派の、よーこですウインク

 

 

 

 

ユニフォームほぼ一緒。素人にはわかりませんでした。

 

 

 

 

 

そんなことはどうでもいい。

 

 

 

甲子園って、いやもう高校野球って

 

 

 

最高です。

 

 

 【高校球児の真の姿】2021年 熱闘甲子園 エンディング【熱闘甲子園・エンディング】第103回全国高等学校野球選手権大会2年ぶりの開催となった夏の甲子園は智弁和歌山高校の優勝で幕を閉じました!コロナ渦で制限がある中でも、木下選手の宣誓にあった高校球児の真の姿をハツラツとしたプレーから感じることが出来ました!来年も甲子園大会が無事に開催されることを祈ります!このチャンネ...リンクyoutu.be

 

 

 

 

 

選手がなんであんなふうに輝いてるのか

 

 

 

 

地面にこぶしを叩きつけて

 

 

空を仰ぎ見て

 

 

 

号泣します。

 

 

 

泥だらけのユニフォームで喜びを爆発させます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それって

 

 

 

 

めちゃくちゃ頑張った証拠だと思うんです。

 

 

 

もしくはめちゃくちゃ頑張ってる姿を見てきたからだと思うんです。

 

 

 

練習量は自信になる。

 

 

 

 

自分たちを信じられる唯一の方法です。

 

 

 

 

 

どんな名監督の下でいても

 

 

 

いくら名門学校に入ったって

 

 

 

やるのは自分です。

 

 

 

 

 

本番信じられるのは

 

 

 

 

この日の為にいろんなものを犠牲にして努力してきた

 

 

 

 

 

 

昨日までの自分です。

 

 

 

 

 

 

今年はオリンピックもあって、

 

 

 

この夏はそんな熱い選手の姿をたくさん魅せてもらいました。

 

 

 

 

 

 

 

さて、今週末はいよいよ

 

 

中部ラテン選手権

 

 

 

 

 

 

 

小西組にとって、

 

 

 

JDC中部のプロラテンダンサーにとって

 

 

 

なによりも代えがたい大切な大会。

 

 

 

大きな大会ってもっとあるんですよ、

 

 

全国大会とかアジアオープンとかいろいろ・・・。

 

 

 

でも

 

 

 

中部選手権だけは

 

 

 

 

どうしても特別なんです。

 

 

 

 

 

 

 

この日の為に

 

 

 

 

レッスンを受けて、喧嘩して、叫んで、泣いて、

 

毎日洗濯物とも戦い、

 

新しいドレスを準備して

 

ヘアスタイルも考えまくって

 

ネイル・付けまつげ・アイシャドー

 

タンニング(体を黒くするために日焼けサロンに行ったり、ローションを何日も前から塗ったり)したり

 

 

靴の準備して、滑り具合も確認して、

 

 

眠れないけど無理やり寝て

(小西先生は睡眠薬を病院でもらってました。今だから言えるけど)

 

 

 

後はとにかく

 

 

 

練習・練習・練習・・・・・・。

 

 

気が済むまで。

 

 

 

あの時もっと踊っていれば

 

 

あの時喧嘩して投げやりになってたところ、もっと納得いくまでやりたかったな、

 

 

もっともっと踊りこんでスタミナつけておけば良かった・・・

 

 

 

 

 

そんなくだらない心配、

 

 

 

あの高校球児なら絶対ない。

 

 

 

あのオリンピック選手ならありえない。

 

 

 

 

 

 

そう、中部選手権で踊る選手も

 

 

 

 

そんな心配は

 

 

 

ありえないんです。

 

 

 

 

 

 

 

競技会で信じられるのは

 

 

 

やり切った「自分自身」だけです。

 

 

 

 

日曜日はこの日の為に磨き上げた

 

 

 

輝くダンサーの踊りを期待したいと思います。

 

 

 

 

 

 

当日観戦にお越しいただきますお客様へ

(スタジオのお客様も当日までお会いしない方もいらっしゃるので、改めてお願い致します)

 

・マスク着用いただけない方の入場はできません。またなるべく不織布マスクをご使用いただくことをお勧めいたします。

・健康チェックシートのご提出を義務化していますので、現時点でチェックシートがお手元にない方、無くされた方はスタジオまで大至急ご連絡ください。

・声援は禁止です。拍手のみの応援でよろしくお願い致します。

・当日配布いたしますフェイスシールドは必ずご着用くださいますようお願い致します。

・選手の皆様は今の状況をよくご理解いただき、控室での談話をお控えください。

パートナーとおしゃべりする際も必ずマスクを着用しお話しください。

・公会堂内は飲食禁止です。地下の喫茶店もしくは公会堂の外でご飲食くださいますようお願い致します。

 

 

感染対策を強化し競技会を開催いたしますが、皆様のご協力どうぞよろしくお願い致します。

 

 

ご不明なこと、心配なことなどございましたらお気軽にスタジオ・スタッフまでお問い合わせください。

 

 

 

 宇宙人犬猫イルカコアラハムスターヒヨコくまカエルタコちょうちょゾウ豚馬ヘビ龍うさぎトラ牛ねずみ羊猿鳥いのししおひつじ座おうし座
 
 
団体レッスンは予約制です。

1クラスずつ必ずご予約ください。

 

15名ずつと人数制限がございます。

予約がいっぱいのクラスもありますので、ご確認ください。

よろしくお願い致します。

 

 

 

 

明日の団体レッスンはこちら💁‍♀️

 

 

 

 

【瑞穂校】

火曜日は8月いっぱい休講です。ごめんなさい🙇‍♀️🙇‍♂️

 

image

 

【豊国通り校】

14:00~14:55 JDCシルバー級スローフォックストロット

 担当 寺島貴信

 

15:00~15:55 財団ブロンズ級 タンゴ

 担当  寺島貴信&裕希  二人で指導します!!

 

 

image

 

 

【エベックモア】

 

火曜日はレッスンはありません。

 
 
 
 
💁‍♀️9月の団体レッスン表はこちら💁‍♀️
 


imageimage