洗濯機買い替えと脱衣所改造 | もりの日記

もりの日記

イラストやジョギングやサッカー、音楽、ドラマ、本など興味のあることを中心に諸々を徒然に。日常生活満載のブログ

昨年11月、洗濯機を使うとキーキーとすごい音がするようになりました。

洗濯自体はできるのでしばらくそのまま使っていたのですが、

使い始めてから20年経っていて、

メーカーも今はなきサンヨー(今はパナソニック傘下)。

 

日に日に異音がする時間も長くなり、

これはご近所にも迷惑なのでは、と思い始め、

あきらめて買い替えることにしました。

急に動かなくなっても困るしね。

 

11月末に電気量販店へ。

ネット検索で目星をつけて、インバーター付きの東芝の洗濯機にしました。

 

12月上旬に、設置。

静か、、、!!!!

という当たり前のことに感激。

あと、服の袖とかタオルがからまないようにしてくれたり、

洗濯し始めたら蓋が開かないようになってたり(チャイルドロック)と、

進化してました。

 

 

洗濯機の上に乾燥機を置いていたのですが、

ほとんど使っていなかったので、一緒に処分しました。

 

これを機に、脱衣所を改造。

前々から、室内着や寝間着を洗濯かごに入れておいたり、エコバッグに入れてS字フックでぶら下げたり、

家に帰って脱いだ服を洗面所のわきに仮置きしたりと、

ちょっと散らかっている感じなのが気になっていたので、

乾燥機があった場所に棚をつけることにしました。

 

ネット検索して参考にして、サイズを測ってちょうどよいものを探して。

 

棚は突っ張り棚にすることにして、

ニトリのポールスライド棚にしました。

 

 

その上に、無印良品のポリエステル綿麻混・ソフトボックスを3つ乗せる。

 

 

 

出し入れしやすいよう、ボックスの口は手前に向けて。

でも入れたものが落ちてこないように棚は奥を少し下げて、

ボックスが奥に向かって斜めになるように設置。

 

出来上がりはこんな感じ↓

(左下の白いものは温風機です)

 

ボックスは右から

・脱いだ服の仮置き

・室内着置き

・寝間着置き

 

冬場は着るものが厚手なので、結構ぎりぎり。

もっと角度がつくようにすればよかったかな、とも思うけど、

洗濯機を使うのにできるだけ手前にはせり出さないほうがいいので、とりあえずこれで。

雑に置くと落ちてきそうなので、投げ込むというよりは、さっとたたんで置く感じです。

 

お客さんが来るときは、口を上に向けておけば服も見えなくてよいかな。

 

突っ張り棚は初めて使うので、取り付けにまごついてしまった。

落ちてこないか心配だったけど、今のところ問題なしです。

 

足元に物が減って、洗面台周辺もすっきりしました。