日暮里へ!
詳しくは後ほど(多分
追記
あははやっぱ日付またいだ…。日付変わってしまったがレポ。
2日前に友達からお誘いがあり、今日は仕事帰りに日暮里駅へ。しかし慣れない駅のため(っていうか、過去にここで降りたことあったかな?)、
駅のホームで迷う(笑
いやー。階段のところに行ったら、そこは別のホームへの連絡通路っぽいし、別の階段に行くと「出口はホームの後ろのほうの階段」とか書いてあるし…北口改札出口に行くために、完全に
右往左往(笑
いや、ここ使いどころでしょ「右往左往」。で、友達(先に着いていた)に「迷った(汗」メールを送った後に、
奇跡的に正しい階段発見

というわけで合流。
本日は(ホントは昨日だけど)カキ氷屋さんの「ひみつ堂」に行くのだ。北口から出て、谷中ぎんざの「夕焼けだんだん」を、あえて通る(ホントはその手前で左の道を行くという道順もある)。

その先のどこかで左に曲がって、店の前に…並んでる。5~6人の行列。なので最後尾に着き、お隣の店の前を完全にふさぐ。
店の外から見た感じ、最初左手にカウンター、右にテーブルひとつ?くらいに見えたのだが、奥にも席があった。店の入り口で店員さんが注文を取るスタイル。「いちごみるく」を頼んで席に着く。
しばらくすると

ドーーーン

はい。まあ入り口で中の様子を見ていた時点で、ほかのお客さんの食べてるの見てたからわかってたけど。大盛り。
ちなみにですねー。氷をその場で削っているので(当然か)
サクサク

とりあえず、普段食べているカップに入っている「カキ氷」とは別物と思ったほうがいいです。あと上にかかってるのも、いつもの「イチゴっぽい味のシロップ」ではなく「イチゴジャム的ななにか」。
昨日検索して、気になっていたのだが、壁に「天然氷蜜」って書いてあったのって完全に
「天然『氷室』」
に空目ですね、間違いないですね

長居するようなお店ではなかったので、食べて外へ。帰りは千駄木駅を使おうとそちら方面へ行きつつ、のコーヒーを(定番ですね)。はい。2時間くらいいたかな。
夕飯、カキ氷とコーヒーwまじで。