だよね。
今日は、女子フットサルサークルのメンバーに誘われて、Fリーグを見に来ています。
あ、フットサルリーグね。
ていうかまだ入ってないけど!
脇を通り抜けることはあっても、入るのは初めて。
ケーブルテレビでもいいから、放送してくれればいいのに。
追記。
帰ってきましたーーーので編集。
待ち合わせが12時半で←ここですでに第1試合のキックオフを逃している
終わったのが18時過ぎという長丁場・・・
てか6時間ですよ
自由席が2000円という安さからこの話に乗ったのですが、行ってみるとチームメイトPちゃんの友人がチケットを1枚余らしているとのコトありがたく折半して、1000円で入場。
席も先に来ていた、その友人が確保なにからなにまで・・・
試合はFリーグの第10節
12:00~ 府中アスレティックFC vs ステラミーゴいわて花巻
14:30~ ペスカドーラ町田 vs バサジィ大分
17:00~ シュライカー大阪 vs デウソン神戸
なんと3試合も
名前聞いても、さっぱり┐( ̄ヘ ̄)┌わかりまへんが。
フットサルはやるけど、Fリーグのチームの知識はほぼゼロに等しく、隣で「○○がかっこいい」とキャッキャ(宇多丸さんブログ風)言うPちゃんにぽかーーん。色々説明してくれてやっと何とか、ついていける感じ。
しかーし。そんなのわからなくても試合は楽しめるのでOK
サッカーと違うのは、当然ピッチの狭さで、見渡しやすい。
かつ展開が早いのはバスケットボール並み
やっぱりワントラップ目が大事よねぇ
とか
ライン際のドリブルって結構ポイント高し
とか
自陣でも落ち着いたプレー
とか
色々と話したり、思ったりしつつ。
1試合目は点数が結構入り、2試合目では内容的にも盛り上がり。
とりあえず応援しているチームはないので「いいプレイ」に盛り上がれる
ところが2試合目終了から3試合目開始までなんと1時間も間があるぅうう
というわけでPちゃんと買出しに。
実は今日は昼前にウイルスバスター(更新時期が来ました)や画材を買いに出ていたので、昼食を食べ損ねていたのが限界に達しまして。
会場前の屋台で購入↓(再入場可能)
チキンケバブ。いえぇーーい。
ああ、あの、B BOY PARKで食べたケバブを思い出すよ。
て言うかケバブを見るとB BOY PARKを思い出すよ。
楽しかったなぁ~(と、遠い目をする)。
しかしこのとき、会場の外に出たことで驚愕の事実がっ
雨が降り出している・・・
かさ持ってないし。
で、3試合目。
若干、疲れが出てきました、私に。だって4時間とか座りっぱなしで、左右からサポーターの太鼓の音が始終ガンガン響いて(実はこれが苦手なのも、Jリーグなどを見に行かない理由)。。。。。。
個人的にはプレイに対する
どよめき
とか
賞賛の拍手
とか
で十分だと思うのです。
で、眠くなってきた。そこへPちゃん&友人は「日本女子代表の試合」を見に行くといって退散。
私、ひとり取り残され(゜ρ゜)
ちょーー眠かったッス。ていうか、おちてました、3試合目の後半は。
でも一応試合が終わるまで見届けて、帰りましたとさ。
雨に濡れて帰りました。。。
以上。
明日は買った画材があるので、絵が描けるぜぃいい