2月22日 鶴見西口店 花粉症対策栄養相談会 | Health Support TANABEの店長ブログ

Health Support TANABEの店長ブログ

田辺薬局株式会社が運営するネットショップ「皆様の健康をサポートするHealth Support TANABE」の店長、風祭のブログです。
健康に関する情報や、日々の出来事を徒然なるままに投稿していきます。

みなさん こんにちは😃

ヘルスサポートタナベ  スタッフの酒井です爆笑
 
昨日からの花粉症つながり、というわけでもありませんが、鶴見西口店では22日午後、花粉症対策がテーマの栄養相談会を開催しました。
 
{13986C23-6B67-46FB-AAA5-AB141DB85719}

事前にご予約いただいた方と、当日いらしてくださった方の2名様の相談応対をさせていただきましたよ❗️
 
ご予約の方は、お嬢様が花粉症の症状がひどく、レーザー治療も受けられたそうなのですが、少しでも楽に過ごせるように食事で改善できたらとご来局くださったそうです。
 
高タンパク質食を摂りすぎると消化不良を起こしたりして異物とカラダが勘違いしてアレルギー症状をひどくすることもあるので気をつけていただきたいことや、特に鼻水でお困りとのことで、ポリフェノールが豊富な緑茶お茶や乳酸菌の働きを期待できるヨーグルトをオススメしたそうですキラキラ
 
とはいえ、食事は薬と違って即効性があるものではないので、継続していただくことで効果がでてくるものであるともお話したとのこと。
 
ご年齢から想像するに、三世代で同居されていておばあちゃまが家事を担当され、お嬢さまは働きざかりでいらっしゃるのでは、、、、。
いくつになっても母親は子どものカラダが心配なのだなぁと報告を読んでしみじみしてしまいました照れ照れ照れ
 
そういえばそうですねー、義母は84で、しかも入院中ですが、長女である47歳の義妹の体調を病棟にいながら心配しています。母ってそういういきものなのでしょうおねがい
酒井もなんだかんだで子どもたちのことは気になりますから爆笑
{5041123D-BFA0-42F3-A014-9C4E135A5A7D}

もうお一人は、血圧が高くて、という方でしたが、お話伺ってみると、減塩についてはほとんど気にしてらっしゃらなかったことがわかりました。
これからでも減塩生活をぜひ始めて元気で長生きしてくださるようにお願いしたそうですよ。
 
毎月来てくださっている方は体調を崩されキャンセルとなってしまったそうです。大丈夫でしょうか、お大事になさってくださいね❗️
 
鶴見西口店、3月は29日の木曜を予定しているそうです。末吉店とのコラボなので、同じく血糖値が気になる方へ、糖尿病と言われてしまった方へ、ダイエットしたい方へ、お食事診断、栄養相談承りますという内容になります❣️
ご興味がおありでしたらお気軽にご参加くださいね。
 
今日もお読みいただきありがとうございました😊