【落語協会誕生百年】

☆あの人、この噺。に応募しよう。
記入例) 古今亭菊龍・神田松五郎
https://www.rakugo-kyokai.jp/activity/100th/ztwqm32a47

☆私が聞いた菊龍師の演目
孝行糖、桃太郎、つる、饅頭怖い、元犬、子ほめ、大安売り

蜘蛛駕籠、お見立て、富士詣り、鉄拐、持参金、権助芝居、大山詣り、抜け雀、黄金の大黒、秋刀魚火事、火焔太鼓、強情灸、浮世床、花筏、たがや、ちしゃ医者、道具屋、天災、堀の内、崇徳院、岸柳島、宮戸川(上、下)、酢豆腐、鰻の太鼓、船徳、風呂敷、千早振る、紙入れ、欠伸指南、鮑のし、稽古屋、締込み、厄払い、親子酒、味噌蔵、三方一両損、垂乳根、壺算、青菜、雛鍔、替わり目、天災、宿屋の仇討ち、干物箱、二番煎じ、甲府ぃ、蒟蒻問答、長屋の花見、かぼちゃ屋、七段目、四段目、湯屋番、寝床、厩火事

真景累ヶ淵〜豊志賀の死、唐茄子屋政談、神田松五郎、柳田格之進、景清、黒田武士、中村仲蔵、赤垣源蔵 徳利の別れ、徂徠豆腐、呑兵衛安兵衛、子別れ(上、中、下)、井戸の茶碗、ねずみ、三井の大黒、阿武松、芝浜、お初徳兵衛 浮名桟橋、死神、らくだ、品川心中、明烏、文七元結、幾代餅、黄金餅

生徒の作文、落語・教祖列伝 兆青流開祖、ラブレター、猫と金魚、ナースコール、代書屋
※いや〜、ドッサリ聞いたものだ。