スフィンクス展望台(3,571m)からロープウエイを使いビルク展望台(2,677m)、シルトホルン山頂(2,970m)へ。

10:25 クライネシャイデック駅を下車しメンリッヘン方向の道を登る。
道端左手に黄とピンクの花の群生。


10:29 ヴェッタ-ホルン(中央)の山頂の白と青い池が美しい対比になっている。

 

レストラン グリンデルワルトブリックの前に展望台がある。
レストランのテラスを通って展望台へ行く。

 

展望台からアイガ-北壁が中央正面に見えた。


10:56 展望台からクライネシャイデック駅へ向う時の三山(アイガ-、メンヒ、ユングフラウ)は絵になる。

 

11:31 ヴェンゲルンアルプ鉄道(WAB)
ヴェンゲルンアルプ鉄道(WAB)でクライネシャイデックからラウタ-ブルンネンへ

 


11:41 ヴェンゲルンアルプからアルメント(Allmend)に向かう途中の車窓の景色がきれい


12:19 ラウタ-ブルンネンに近づくとシュタウプバッハの滝が見えた。


12:26  ロ-プウェイ:ラウターブルンネン=ミューレン山岳鉄道(BLM)
ラウタ-ブルンネン(WAB)駅に到着後、ラウターブルンネン=ミューレン山岳鉄道駅へ移動しロ-プウェイでグリュッチアルプへ、ここで鉄道に乗換えミュ-レンヘ


12:45  鉄道:ラウターブルンネン=ミューレン山岳鉄道(BLM)
ラウターブルンネン=ミューレン山岳鉄道でグリュッチアルプからミュ-レンへ

 


13:00 かなり古い鉄道車両に乗りミュ-レン駅へ到着

 

ミュ-レンに到着、ホテルアイガ-

 

ミュ-レンの街

 


13:03 ミュ-レンからアイガ-(左)とメンヒは急峻に見える。

 

手前の黒い岩山(シュヴァルツメンヒ)の存在感が大きい、その奥にユングフラウ。


13:15 澤が中央と右に2本見える。


13:17  ロ-プウェイ:シルトホルンバーン(LSMS)
ミュ-レン(シルトホルンバ-ン)ロ-プウェイ駅に近づいた。
シルトホルンへ行く途中駅のビルクへ向った。


13:44 ビルク展望台に到着。
アイガ-、メンヒ、ユングフラウが間近に見えた、一番左はヴェッタ-ホルン?
3つの山が立体的に美しく見える。

 

ユングフラウから右にある連山

 


13:53  ロ-プウェイ:シルトホルンバーン(LSMS)
再びロ-プウェイに乗りシルトホルンへ向った。

 

シルトホルン山頂に到着

『ピッツ・グロリア Piz Gloria』で14時~15時 昼食
映画『女王陛下の007』のセットでつくられた360°回転レストラン
食事をしながら景色が一回転して見られゆったりして気分が良い。


レストラン展望台とは別にピッツ・グロリア・ビュー展望台(画像中央)がある。


15:15 シルトホルン山頂展望台

映画007の撮影も行われた。

 

ユングフラウ三山(アイガ-、メンヒ、ユングフラウ)

スイスアルプス、ドイツ、フランスの200峰超の山が見える。

 

次はミュ-レンへ戻りアルメントフ-ベルへ向かう