今やらせている塾プラスαの教材について(日能研偏差値50へ) | 中学受験2025★ 娘と母自分への挑戦!

中学受験2025★ 娘と母自分への挑戦!

中学受験までのこれから約1年間の軌跡を残す目的で、ブログを書いてみようと思います。
ブログを書くのは初めてなのでお手柔らかにお願いします!

テストの内容に触れるものは後日受験が水曜17時までなのでそれまではアメンバー限定にしています。ご了承ください。

小学6年になり、理社の基礎がないため、国算と理社の偏差値の開きが10ほどあり、理社さえ成績をぐっと上げられると第1志望校へもぐっと近づく今日このごろ。



理科と社会のメモチェも2周目を日々進めており今20番代後半なのかな?メモチェも入試までにあと2周計4周こなしたいところですが、基礎の基礎がない娘っ子のために買った問題集がこちら!


 

 



 

 


同じ内容を4回学習して進めていく単元学習になります。

4回やると流石に覚えるらしく、親が確認すべきは漢字ミスのみ!←ここだけは親が確認しないと危ない危ない不安💦

そして算数の計算問題をここぞとばかりに毎回間違う娘。

日能研の計算1行題もあるけど、あれだと何を工夫してとくのかいまいちわからないのでこちら。(もちろん経産1行題もやらせてます)


 

 ただこちらも、工夫して解くかどうかは本人次第なので、どうやって解いたのか?計算過程をほぼ毎日私が確認しております。

以前よりは計算問題間違えなくなったという娘っ子。

このドリルの効果だと思いたい目がハート


また日能研のテキストの合格完成語句の書き取り、国語の授業の漢字テストの漢字書き取りも毎日のルーティンにいれてます。漢字テスト対策は3回は30個すべて書き、その後はテストで読みから漢字を書かせて、で、間違った漢字だけ漢字練習帳に再度。


そしてそれでも時間がありそうなときにはこれ!


 

 


なんとこちら1つの文章について、問題は1題のみ。


本が好きな娘っ子にとっては楽しいようで、なかなか日々とは行きませんが、時間が今日はあるかな、という時に進めてます。


過去問を解くのはひとりで自習室でやらせてますが、やり直しは私と一緒に行っています。

理由は一人でやらせると雑なやり直しになりそうで、国語の選択肢1つにしてもなぜそれをえらんだの?と確認しつつやり直しを行ってます。


なので一人でできることはある程度限界があり、、、一緒にやることはたくさんなので、母親の私が目が回りそうです。(パパの帰宅は遅くあまりあてにできないです。)

年長のボーイの公文をみつつ、上の子のテスト直しをいっしょになんてことも日常茶飯事。


あと4ヶ月弱にこの生活もなるのか、と思うとなんとか耐えられるかな笑


終わったあとの開放感すごいだろうなーグラサン