春の楽園の収穫菜 | 50歳からの人生日記

50歳からの人生日記

ヤフブロ崩壊にて、引越しさせてもらいました!57歳のおじさんですが、ヤフブロのタイトルを引き続き採用しました♪

お忙い中・・・貴重な時間を使っての ・・・     

ご多忙の時はスルー! お時間があれば、お付き愛を♪ニコ

 

 日曜日・・・朝から土いじりして楽園からの新鮮ないただきもの と 楽園からいただいた保存食が↘これ・・・  これを使っての収穫祭のスタート爆笑

 

 菜園にないのは購入して、、、野菜のたっぷりのおかずを作っちゃいます音譜

 

 海鮮も参加、と、貰い物のゴボウも追加して・・・全部で野菜28種と海鮮3種

 

 いろいろな具を一緒に食べるならメラメラかき揚げが一番メラメラ

 揚げ物の中でも、かき揚げってのは小麦粉の量の調整が難しいですよねあせる 量が多すぎると小麦粉饅頭みたいになったり、少なくやわらかすぎると油鍋の中で分解しちゃったり・・・、、、これこそ経験値がモノをいう揚げ物かもひらめき電球

 

 

 煮物に若鳥のもも肉も使い・・・そして親友からひと箱もらった柑橘類のセトカも入れ

34種類のになっちゃいましたぁアップ

 前日に作り置きしたものと早朝に調理したもの・・・

音譜狭いグランドにメンバーが集まります音譜

3月18日 野菜弁当 の完成音譜

 ミニトマトが冷蔵庫になかったんで・・・色合いがいまいちですが、美味しさは保証できる完成度でしたよぉぉ音符

 

冬野菜は終了し・・・新たに春夏への収穫祭(菜)が楽しみな62おじさんです

落とし種から・・・今年もゴーヤが顔を出しました爆笑

 

 去年、収穫していたオクラの種をまいて・・・

芽が出てきましたラブ

 冬のレタス類は終わりましたが、夏のレタス類は芽を覚ましてスクスクと・・・音譜

や・・・八百屋で、ないけど

さ・・・作物は沢山育つ楽園

い・・・色々な野菜で収穫祭

 

 

今日もお付き合いいただき愛がとうございましたにっこり