滝山寺と滝山東照宮へ その後は・・・ | 絵本を抱えてお茶を手に、陽だまりへ♪ 胎内記憶 教育と絵本のある暮らしより

絵本を抱えてお茶を手に、陽だまりへ♪ 胎内記憶 教育と絵本のある暮らしより

日本胎内記憶教育協会認定講師 / NPO法人「絵本で子育て」センター所属 絵本講師 / 絵本セラピスト協会認定 絵本セラピスト®/ 花梨こと香川ミカと申します。絵本の力や胎内記憶・胎内記憶教育®を通して、ほっこりかろやかになるヒントをお届けしています。

ゴールデンウィークに、

岡崎市内にある

滝山寺と滝山東照宮へ行ってきました。

 

image

この大きな大きな楠木は、

山門(仁王門)のそばにあります。

 

 

 

 

こんにちは。

愛知県岡崎市「ひだまり花梨館」の

 香川ミカです。

 

絵本のちからと胎内記憶、

胎内記憶教育®を通してほっこりかろやかになる

ヒントをお届けしています。
 

産婦人科医 池川明先生公認

【胎内記憶教育基礎講座】を
開催しています。

→まずはこちらをご覧ください

 

 

 

 

 

 

滝山寺なんて・・・

中学生の頃以来です。

 

 

今回もまた、

大河ドラマ『どうする家康』にハマってる

夫のおつきあいですが爆  笑

 

 

実は私自身、結構楽しんでいます

(夫には内緒。)

 

 

岡崎市内にも、まだまだ知らないだけで

由緒ある処はたくさんあります。

 

 

(ちなみに夫はこの連休中に、早朝、一人で大樹寺と伊賀八幡宮にも行った様子・・・)

 

 

 

 

 

こちらは運慶の仁王像がある

立派な山門でした。

 

image

 

 

 

 

 

そして神社仏閣へ参るたびに、

もっと足腰を鍛えなくてはと思います汗

 

image

 

 

 

 

 

 

 

 

徳川家の家紋の入った灯籠、

境内には東照宮キラキラ

 

image

源頼朝ゆかりのお寺ということで、

『鎌倉殿の13人』でも注目されたそうですが、

(運慶の菩薩像の中には頼朝の遺髪・歯も収められているそう!)

 

徳川家とも深い深いご縁のある滝山寺。

 

 

 

 

 

奈良時代からの古いお寺ですが、

国の重要文化財だったとは・・・。

 

image

 

 

 

 

 

そして

滝山東照宮・・・

 

image

葵の御紋、花鳥彫刻が施されていて

きれいでした虹

 

 

 

日光、久能山とならんで

日本三東照宮なのだそうびっくり

それはびっくり!!

 

 

 

日光も久能山の東照宮も、

行ってみたいですキラキラ

 

image

新緑が目にも爽やかで

深呼吸もしほうだいキラキラ

 

 

 

 

は~ハート

ほんとに氣もちよかったです。

 

image

 

 

 

 

 

 

岡崎市の

「ふるさとに名木」に指定されている

大くろがねもち

image

 

 

 

 

 

ご挨拶させていただきました。

 

image

 

 

 

 

 

 

 

御朱印です・・・

 

image

 

 

 

 

 

なにげに御朱印帳は、

神社用とお寺用と分けている私・・・爆  笑

 

image

 

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

~*~*~*~*~*~

 

 

 

朝から出かけて、

朝ごはんも食べていなかったので、

お腹ペコペコ。

 

 

 

帰り道、

はじめての、うなぎ屋さんへ!

 

image

クローバー乙川屋

 

 

 

炭火でよく焼かれた皮パリパリ系ブルー音符

 

 

image

 

美味しいひつまぶしをいただいて

幸せ~な休日でしたラブ

 

 

 

 

 

~*~*~*~*~*~

 

 

 

今日も最後までお読みくださって、

ありがとうございました。

あなたのほっこりかろやかになるものが

たくさんみつかりますように乙女のトキメキ

 

それではみなさま ごきげんようクローバー

 

 

~*~*~*~*~*~

 

 

 

ママも子ども達も

共に幸せであり続ける教育メソッド

 

 

胎内記憶教育基礎講座や

お話会など、リクエスト開催もしています飛び出すハート

 

日程や、コースなどどうぞお気軽にご相談ください。

お友だち、お仲間同士で受講していただくこともございますハート
 

【お問い合わせ・メッセージ等はこちらから】
↓↓

 

 

 

 

 

【こっそり かろやかになれる】無料メルマガピンク音符

胎内記憶教育のお話しや

ちょっぴり不思議なお話しも綴っています。

いつでも解除 できますので
どうぞお気軽にご登録ください。

 

 ↓↓

 

 

 

 

 

 

食べたものや(笑)
好きなもの、日常のいろいろ

imageInstagram←こちらから

 

 

 

 

 

《リクエスト開催承ります》

日時等、お気軽にご相談くだい。

↓↓

 

【胎内記憶教育®お話会

→詳しくはこちらから

 

 

 

【胎内記憶教育®基礎講座
→詳しくはこちらから

 

 

 

【絵本で子育て絵本講座】
【絵本セラピー®】

詳しくはこちらから 

 

 

【著作絵本】

 

「海のむこうにすむオニねこ」→

 

image

 

 

産婦人科医・池川明先生のご推薦をいただきました

「あかちゃんのくにから」→

 

image

 

 

 

 

香川ミカ(花梨)

クローバーNPO法人「絵本で子育て」センター

所属 絵本講師

クローバー絵本セラピスト協会

認定 絵本セラピスト®

クローバー(一社)日本胎内記憶教育協会

認定講師

 

 

 

応援のクリック嬉しいです。

励みになります。