「あかちゃんのくにから」 声のブログでご紹介いただきました♪ | 絵本を抱えてお茶を手に、陽だまりへ♪ 胎内記憶 教育と絵本のある暮らしより

絵本を抱えてお茶を手に、陽だまりへ♪ 胎内記憶 教育と絵本のある暮らしより

日本胎内記憶教育協会認定講師 / NPO法人「絵本で子育て」センター所属 絵本講師 / 絵本セラピスト協会認定 絵本セラピスト®/ 花梨こと香川ミカと申します。絵本の力や胎内記憶・胎内記憶教育®を通して、ほっこりかろやかになるヒントをお届けしています。

こんにちは。

ひだまり絵本館 花梨こと

香川ミカです。

 

絵本のちからや、胎内記憶教育を通して

ほっこりかろやかになるヒントを書いてみたいな

と思っています。

 

 

~*~*~*~

 

 

先月になりますが、

(一社)日本胎内記憶教育協会の認定講師仲間

ゆきりんこと 札幌の松本幸代んが

 

絵本

「あかちゃんのくにから」を、声のブログ

ご紹介くださっていましたラブ

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 


 

 

かわいい~むらさき音符

 

 

 

ありがとうございました。

すっごく嬉しいです~ハート

 

 

 

私、これは大人向けに書いたつもりでした。

もう12年も前の話。

 

 

でもね、

小さなみなさんが、とっても喜んでくれるんだそうです。

保育士さんが教えてくださいました。

 

 

何事も、

思い込みや決めつけてしまうことはよくないですね。

 

 

 

~*~*~*~

 

 

 

そしてこちらは宮城県の講師

村上美耶さんがFacebook投稿されていた写真です。

 

 

 

 

 

image

 

 

こんな風に並べていただけて

とっても嬉しです乙女のトキメキ

 

 

 

 

 

 

 

みなさま もしも、絵本を使ってくださったら

ぜひ、私にも紹介させてくださいね~ハート

 

 

~*~*~*~

 

 

まだまだ胎内記憶をご存じでない、

必要な方に。

 

 

ふんわりと

優しく届きますように・・・クローバー

 

 

 

 

 

 

 

 

胎内記憶教育を知ってみませんか?

 

 

年齢や、

お子さんがいるいないは

関係ありませんよおねがい

↓↓

 

リボン胎内記憶教育『お話会』

  (胎内記憶教育と絵本のちからのお話し・等)

 

*1時間30分 お一人¥3,000   

 

リクエスト開催、出張も承ります。

どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。

 

お話会について詳しくはこちらをお読みください

→【お話会】について

 

 

 

 

11月21日(土)開催の

【お話会】の詳細は

↓↓

こちらをご覧くださいね。

 

 

 

 

Zoom開催ご希望の方もお問い合わせください。

 

 

リボン胎内記憶教育【基礎講座】 

(一社)日本胎内記憶教育協会公認・主催

 

*6時間×2日間コース または

*3時間×4日間コース (合計12時間)

*受講料 60,000円(テキスト代、修了証、税込み)

お日にち、曜日など、お気軽にご相談ください。

 

基礎講座修了後、池川明先生方による、講話を

Zoomにて(1時間)受講していただけるようになりました。

 

【基礎講座】とは→詳しくはこちら

 


 

【基礎講座】について書きました

↓↓

 

 

 

 

 

今日も最後までお読みくださって

ありがとうございました。

 

あなたの

ほっこりかろやかになるものが

みつかりますように。

 

 

それではみなさま

ごきげんようピンク薔薇

 

フォローしてね…

 

~絵本講座・絵本セラピーのご案内~

リボン絵本で子育て絵本講座

リボン絵本セラピー®

リボン絵本と歌とお話し会

 

リクエスト開催承ります。

詳しくはこちらをご覧ください→★

 

 

 

 

 

リボン著作絵本

 

書店・Amazonからも

お求めいただけるようになりました。

 

「海のむこうにすむオニねこ」→

 

image

 

 

 

産婦人科医・池川明先生の

ご推薦をいただきました

 

「あかちゃんのくにから」→★

 

image

 

 

 

香川ミカ

 

クローバーNPO法人「絵本で子育て」センター

所属 絵本講師

 

クローバー絵本セラピスト協会

認定 絵本セラピスト®

 

クローバー(一社)日本胎内記憶教育協会

認定講師

 

すべてのお問い合わせはこちらから
よろしくお願いいたします。
↓↓

お問い合わせ

 

 

応援のクリック嬉しいです。

励みになります。

にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ

 

 

殺処分0を目指して

アニマルレスキュー・Miki Japan←さん犬猫