歯磨きが好きになる絵本ってありますか?(たっくん文庫番外編&№9) | 絵本を抱えてお茶を手に、陽だまりへ♪ 胎内記憶 教育と絵本のある暮らしより

絵本を抱えてお茶を手に、陽だまりへ♪ 胎内記憶 教育と絵本のある暮らしより

日本胎内記憶教育協会認定講師 / NPO法人「絵本で子育て」センター所属 絵本講師 / 絵本セラピスト協会認定 絵本セラピスト®/ 花梨こと香川ミカと申します。絵本の力や胎内記憶・胎内記憶教育®を通して、ほっこりかろやかになるヒントをお届けしています。

 

 

う~ん。

 

ない。・・・かなあ。

 

 

 

こんにちは。

絵本の力を綴ります。

ひだまり絵本館の花梨ですピンク薔薇

 
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
 
 

たっくん文庫 番外編

 

( 「たっくん文庫」って なあにはてなマーク と思われた方は、

   先にこちらをお読み下さいね→→★たっくん文庫とは

 

 

 

たっくんのママさんから

こんなメッセージが届きました。

 

 

『 最近、歯磨きを嫌がるようになって、

 仕上げ磨きをさせてもらえないんですが、

 

 歯磨きが好きになる絵本、ご存じないですか?

 教えていただけるとありがたいです。

 

 

・・・・。

 

 

「絵本で子育て」センターの

絵本講師なら、

 

おおかたは、

 

「ありません。」・・・と答える

 

でしょうかはてなマークあせる

 

(一概には言えないかな?)

 

 

絵本は、あそび。

絵本は、ただ楽しむもの。

絵本は、おもちゃ。

絵本は、母子のかけがえのない時間を共有する道具。

 

 

福音館書店の松居直(まつい ただし)さん

 

(あの「ぐりとぐら」を、この世に送り出して下さった方ですビックリマーク

NPO法人「絵本で子育て」センターの講師もされていました)

も、

 

おっしゃっています。

 

ほんとうに楽しい絵本

これが大切です。

 

ためになりそうな絵本は

だんぜん横の方へ押しやっておいてください

 

と。

 

(「絵本とは何か」 松居 直 著・

  日本エディタースクール出版部 より)

 

 

でもね。

 

たっくんのママさんですよビックリマーク

 

 

 

ほら、日頃から絵本なんて

全然 読まなくって、

 

育児に困ったときだけ「絵本」を使おうかなんて、

そんなでは無理でしょうけどね、

 

そうではなく、

いつも絵本と慣れ親しんでいる

たっくんとたっくんのママさんなんです。

 

 

 

ですからね、

 

 

えーっとですねえ・・・。

 

 

 

と、この絵本を選んでみました。 

 

 爆  笑(選んだんじゃん)

 

 

 

 

かこさとしさんの

虫歯の絵本なんかもありますが、

 

 

 

 

たっくん、まだ 1歳6ヶ月。

まだちょっとね~。

 

 

いえね、

 

この

「ちいちゃんのはいしゃさん」という絵本を読んだからって、

歯磨きを好きになるとも

思えなかったんですけどねあせる

 

 

でも ママさんの気持ちには、

なにか、こう、応えたいではありませんか・・・。

 

 

でね、

 

結局、そうそう

うまくはいかなかったとは思うんですよ。

 

 

でも、なにか、そのうち

きっと伝わるものはあるかな

なんて。

 

 

そして

そんなしたごころ意図とは別に、

 

 

な~んとたっくん、

この絵本をなぜだか気に入ってくれたようで照れ

 

 

「読んで~ビックリマーク」と、いわんばかりに

この絵本をよく持ってくるんだそうハート

 

そして、

 

あーまい、あーまい

きゃんでーを、

(ぺろぺろキャンディのような飴です)

 

両手にもって、

 

それ!

ちんちん どんどん

ちん  どんどん

 

って踊るシーンを、いつもまねするんだとか爆  笑

 

そうビックリマーク

ここがね、ツボだったようです。

 

 

 

絵本のシーンをマネするのは、

たっくんのお得意なんですよ音符

 

 

「しろくまちゃんのほっとけーき」

(たっくん文庫 №7)

では、

 

たまご ぽとん

あっ われちゃった

 

のところで、

たっくんも「あっ」 と 必ず斜め下を見る・・・

 

とかね。

 

「あっ」 を、やらないことには

先に進めないんだとか。

 

たっくんのそんなこだわりが面白いです照れ

 

 

そうそう、

 

あとそれから、

「ちいちゃんのはいしゃさん」の

主人公のちいちゃんが、

 

本当に歯が痛くなってしまって、

 

 

あ ううう~~~

いたーい  はが  いたい

 

っていうシーンで、

 

たっくんのママさんが、本当~に、

痛~いって、ふりをして読んだら、

 

たっくんは、泣きそうになったんだとか。

 

たっくん・・・おねがい

 

 

 

なんていうか、

本当に感受性の豊かなお子さんだなあってキラキラ

思うんですよキラキラ

 

 

 

さてさて、

たっくん文庫 №9

 

としましては、

こちら

 

 

 

「がたんごとん がたんごとん」という絵本もありますが、

それに

「ざぶんざぶん」 も

ついています。

 

7月だったのでね、

季節的にもこちらを選んでみました。

 

これは、昨年、

京都駅美術館「えき」KYOTOで開催されていた

 

安西水丸さんの

安西水丸展にて購入しました。

 

 

たくんんも

・・・繰り返しのリズムが楽しいようで、

 さっそく、何回も、何回も読まされています。あせる

 

と、ママさんから

嬉しい悲鳴のメールが送られてきましたよ照れ

 

 

リズムむらさき音符

繰り返し音符

 

 

小さなお子さんはほんとに

大好きですね照れ

 

image

 

 

 

今日も最後まで読んでくださって、

ありがとうございましたうさぎ

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 子供への読み聞かせへ 

いつも応援のクリックも
ありがとうございますクローバー
 

読み聞かせ ブログランキングへ

 

ひだまりの絵本館 花梨の『絵本講座』・『絵本セラピー®』・『お話会』の

お問い合わせはこちらから♪←こちらをクリックして下さいね。

 

NPO法人「絵本で子育て」センター所属

絵本講師

 

絵本セラピスト協会認定

絵本セラピスト®

 

「プレゼントに絵本」推進委員会

会員

 

ひだまり絵本館 花梨(かりん)

 

 

もっと絵本の世界が広がりますように・・・虹