2014.2.24 …






川口での約束は3時 それまでの時間どうしよう…




そう言えば あの戸塚安行駅に「麺処ほん田」の支店「麺処景虎」がオープンしてたことを思い出したっあんぐりてんてn




そう 前から「ほん田」のラーメンを1度試そうと思っていてたし 東十条や大宮に入れずにいたので この場所にあるなら好都合っびっくりまーく寄ってみよっびっくりまーく




そして戸塚安行駅前着き見れば 黒い看板に「景虎」が栄えるっ! 赤
















その店内に入ると昼時なのに先客2名 左奥にある食券機で基本の「鶏だし」の食券を買おうと思ったが…何やら知り合いのお客さんと盛り上がってる中年店員さんにが「俺は『濃厚豚骨魚介らーめん』好きですねぇ~っびっくりまーく」と教えてくれたので その「景虎らーめん」の食券を買い待つ…





















それにしても空いてるとはいえ 店員さん同士の私語が物凄ぉ~く気になるっ汗あせあせあせ




それに新店のはずなのに やたら汚い…なぜっ?




それでも厨房の兄ちゃんの段取りはスムーズで「景虎らーめん」登場っびっくりまーく




















そのスープを飲むと よくある豚骨魚介系だったので…やっぱり「鶏だし」にしとけばよかったと後悔っくぅ~あせあせあせ




それから兄ちゃんに色々聞くと…この国道近辺にラーメン屋がないのでオープンしたこと…




それに麺は開化楼の麺を使ってること 店名の「景虎」には特に意味のないことなど…あまり こだわりが感じられない解答…





















かと言ってらーめんが不味いわけでもなく…何だか全体的に接客もコンセプトも曖昧で ポリシーがまったく感じられないお店だっ汗あせあせあせあせ




でも それは個人的な判断なので ここまでっびっくりまーくごちそうさまでしたってんてn





さっさっ移動っ移動っ苦笑あせあせあせあせ