こんばんわんこ〜

ゆるっとです。

さぁてー、私の博士課程ですが現在2年生。

本来ならば、査読付き論文の数も揃って、

いよいよ博論………のはず。

入学で燃え尽きちゃったんですよね。

何事も道具を揃えたら満足照れの性格が災いしている。

心底、ゴルフクラブ一式を買わなくてよかったと思っています。














ところで。

昨日話した内容の続きです。















私自身、教員の端くれとして、

相性についてはわかっています。

自分自身についてではなくとも、

周りを見ていて思うこともありますしね。














ゆるムスと担任の先生の相性が実に悪いびっくりマーク

通っていた幼稚園は、

ゆるねぇが内部進学しているし、

通算7年も通い(ゆるねぇ3年、ゆるムスはプレ1年➕3年)、

親子で慣れ親しんだ環境でした。

幸いなことに、担任の先生方にも恵まれて。

だぁい好きな先生が3歳児クラスから卒園まで持ち上がりで(年中のときはお隣でしたが)、

本当にラッキーで。

(書いていて思いました。逆だったら恐ろしい真顔














幼稚園と小学校が異なることは

職業柄わかっています。

私自身も慣れる必要がある。

でもー!!!!!!!!















小学校入学後初めての面談で

ダメ出しから始まり、良かったことといえば

『中休み、元気にお外で遊んでいます』

『毎日、給食のおかわりをしています』


ねぇ。もっと別のことほめてくれないかな。

1年生ですよ?













正義感が強すぎることについては

『流せるようになりましょう』



は?

1年生になにを流せと?









そんな中、授業参観時に、先生の発言に対して

ゆるムスの返事を聞いて

あー、こういうところが嫌われるんだろうなと思った出来事がありました。








国語の授業で、挿絵について先生が

『このクラスのお友達と同じくらいだね。(絵の方が)少しだけ少ないね』

と発言した時、



『全然違うし』












ゆーーーるーーーむーーーすーーー昇天

こういうのがちょいちょいあって、

実に可愛くない子になっているだと思いました。

確かに挿絵の数は25個くらいで、

ゆるムスのクラスは40人ですから、

彼にとっては違うのは頷ける。












でもさー、そこはさー、

流そう←あれ?担任と同じ思考じゃん笑い泣き

否定的な発言で、しかもあながち間違いじゃないことを言うもんだから、

先生がゆるムスを好きじゃないのわかるなー。













流せるようになろう、という話は、

ゆるムスが靴を踏まれて、

やめてた言ったのに、足をどけてくれないから、

強く言ったら、相手(女の子)が泣いてしまって、

結局ゆるムスが叱られるってことがありまして。







ゆるムスくんは言い方が強すぎる。

少しのことぐらい流せるようにならないと。

魂が抜ける













ちょいちょい不信な点がある担任…

明日も続きます。

親がこんなふうに思ってる時点で

良好な関係は無理で、早く担任変わってくれと願ってしまうダメダメなゆるっとです真顔