ツリーイング体験! | 2018.3男の子♡2021.4女の子♡育児ときどき知育日記

2018.3男の子♡2021.4女の子♡育児ときどき知育日記

管理栄養士&保育士のエルです!体外受精で2018年3月に長男を出産、自然妊娠で2021年4月に長女を出産しました♡長男のときの不妊治療記録から始まり、育児全般についてや絵本や知育についても書いています。

いつも読んでくださり、ありがとうございますハート


エルですニコニコ




今日は、午前中から今にも雨が降ってきそうな天気でしたが、降ってきたら帰ればいいかと割り切って、近くの大きな公園のイベントへ行ってきました


いろんなイベントやワークショップが開催されていて、ノコギリでヒノキの丸太を切る体験をしたり(切れ端は持ち帰れてお風呂に浮かべて香りを楽しみました♡)、花びらでしおりを作ったり、文庫コーナーで絵本を読んだり折り紙で遊んだり、、

娘はフェイスペイントもしてもらいました♡

息子は、ツリーイングの体験に挑戦!

ハーネスを付けて説明を聞いて、、

登る!

登る!!

登るー!!

見ているだけでは原理がよく分からなかったのですが、2種類のロープの結び目を上へ上へと移動させながら足の力で登っていくようでした

滑り込みで運良く参加できたのですが、なかなか出来ない経験だと思うので体験させてあげられて良かったです

息子はもともと身軽だし、高いところも怖くはないらしく、かなり楽しんでいました♡

しかもコレ無料だったのよ、ありがたい〜


コレだけでなく娘のやったフェイスペインティング300円以外は無料で、思ったより雨が降ってこなくて長居したので、予定外にキッチンカーでお昼を食べたので出費はありましたが、近場でなかなか楽しめた一日でした


息子はパルクール(障害物を間を走って登ったり飛び越えたりするやつ)の体験も気に入ったみたいで、指導してくれたお兄さんに懐いて遊んでもらっていました


私はムキムキのお兄さんの筋肉に眼福♡♡


さて、来週も頑張ろう!





イベントバナー



そろそろ楽天スーパーセールに向けて欲しいもの考えてます〜