2021年の家計簿 | 2018.3男の子♡2021.4女の子♡育児ときどき知育日記

2018.3男の子♡2021.4女の子♡育児ときどき知育日記

管理栄養士&保育士のエルです!体外受精で2018年3月に長男を出産、自然妊娠で2021年4月に長女を出産しました♡長男のときの不妊治療記録から始まり、育児全般についてや絵本や知育についても書いています。

いつも読んでくださり、ありがとうございますハート


エルですうさぎクッキー




昨日のチャイルドシート事件に引き続き、こちらも今さら感ある話なのですが、、


我が家は毎年、年が明けてから前の年の家計について話をする時間を設けています


というか、一応、家計を預かっている身として、夫に報告すべきかなと思って私が勝手にやっていることなのですが、、


以前にも書いた気がしますが、我が家は、住居費、その他固定費(光熱費とか通信費とか掛け捨ての医療保険とか)、夫のお小遣い(昼食代込)、幼稚園費、貯蓄型保険が月々だいたいかかるお金で、この他に、国民年金や税金、家事按分している車関係費などがあります


で、それ以外のやりくりする部分を私が担っている訳なんですが、

食費(外食込、夫の昼食代別)、生活用品費、被服費(化粧品・美容院代込)、養育費、交通費(ガソリン代・高速代別)、娯楽費、医療費、交際費、その他を合わせて、去年は15万円でやりくりしました

食費だけだと月7万円が予算です

やりくり費の部分は「らくな家計簿」というアプリを使っていて、これが使いやすいので家計簿が続けられています

で、去年はこんな感じ

特別費も取ってあった(出産関連費用20、冠婚葬祭5、掃除外注5、修理買い替え10、旅行10)のですが、使ったのは出産費用と給湯器の修繕費だけだったな、、



今年は、食事の質に重点を置いていきたいと思っているので、食費の予算を月8万円に増額、全体の予算は16万円でやりくりしていく予定です


あとは、去年は娘が産まれて旅行に行けなかったけど、、今年こそは泊まりで旅行に行きたいです♡


もうひとつ、夫が、被服費ってこんなもん?安すぎん?とな


確かに、我が家の被服費は化粧品や美容院などの身だしなみに関わるもの全部を含めているので、そう思うともう少しかけてもいいのかもしれませんが、、


えー、ブランド物のバッグ買ってもええの?♡


と聞いたら、そうじゃないと、、


まー、どこにお金かけるかですよね



ちなみに楽天ポイントは、年間で10万ポイント近く付いているのですが、ポイントで払ったものも現金で払ったことにして考えてます


ポイントで買えると思うと無駄遣いしそうやし、、


知らん間にポイント分の現金が溜まったら嬉しいやん?


ていうか、10万ポイントってどんだけ楽天で買い物しとんや。。



イベントバナー




コレ↓色を迷いすぎてリピしそこない、、

 

はよ届かんかな〜、、今日もスタイすでに4枚目、、

 


イベントバナー