3月から使用頻度増加中のザ・シチズン。
エコドライブのこの時計、バッテリー容量もさぞかし増えたのではと思い、容量確認しました。
前回はレベル1(3~100日間)でした。
あれから約1か月経ちましたが、今回もやはりレベル1。秒針が1時位置で変わらず。
前回チェックしたときから10回以上使っているのに、ちょっと残念です。
着用しているとは言っても、この時期はしっかりYシャツの袖に隠れ、なおかつスーツの袖にも隠れているのが通常。意外と光が当たっていないのかもしれません。そして使わない時は机の引き出しに入れている。やはりこれだとダメみたいです。
外光が当たって充電できる、ザシチ用の保管ケースを探すことにします。