PTA実行委員と役員の絡み | 『空と海のあいだ』~アンチPTAの私が本部役員になった場合~

『空と海のあいだ』~アンチPTAの私が本部役員になった場合~

学生で妊娠、2年も経たずに離婚。バツイチ子持ちのシングルマザーから今では二児の母。そしてアラサー。オバタリアン。年上夫と2人の子ども、姑とのなんじゃこりゃーな日常(≧∇≦)

前回のアンチが本部役員になってもいいと思った時の続きです。


実行委員会の話の中で、「地域の行事の準備を毎週土曜日にするので来たい人がいてたらぜひ来てくださいニコニコ」というのを聞いて『え、行きたいラブ』と思ったのです。

2年くらい前から始まった地域の行事で、手作り感満載であからさまに子どもが手伝って作っているというのがわかるようなものが並んでいる(飾っている)ものであるけれど、いつどこでだれが作ったのかわからなくて、前回行った時に見ながらこんなん作りたいねーって子どもと話をしていたのでめちゃくちゃ嬉しくなったのと、毎週土曜日は旦那が不在の時間多くて、当時は姑のいる家にいるのがものすごく嫌だったので、数時間でも姑のいない場所に行けることはとってもありがたかったのですニヤリ

しかも子どもも連れて行ける。

さらに、お金もかからない。

そして、こどもたちが楽しんでるラブ

ほんとにオアシスのような状態でした。


そこで、実行委員の中で起こってるトラブルの話や、何が起こってるのかわからないショボーンってことを当時の役員さんにも聞いてもらったり、教えてもらったり意見交換の中で「役員やったらいいんじゃない?」って話が湧いて来たのです。


ちょうど役員立候補の用紙が届く時期で、ちょっと考えますニコニコって言いながら、手紙を読んで魅力的なものを感じず結局立候補はしませんでした笑アセアセ


役員やらん?って言われてるけどちょっと考えてる最中やねーんって家族に話す程度で止まってましたw