トリガーポイント注射で...(泣) | 「線維筋痛症」主婦のトキドキ日記2

「線維筋痛症」主婦のトキドキ日記2

24時間原因不明の「痛み」と付き合いながら暮らす主婦のつれづれ日記

薬の変更の際には、まれにあることですが、

私の痛みには効いていないらしいと中止になった薬が

睡眠にはよく効いていたらしいのですガーン


おかげで眠れない右矢印右矢印痛みが増幅ショック!


となってしまったので、予約前に病院にいってきました。


先生に事情を話すと、

「早くやめ過ぎたね。これは睡眠にも効果があるんだよね。こっちで効いてたんだね」

って、先生まで反省して頂き、申しわけないあせる

「私の線維筋痛症の痛みには、効果がないみたいです汗

と申告したのは私自身なのに...


この日は、先生が特に痛い臀部と腰に、

トリガーポイント注射注射を打ってくれるというので、

楽になるなら、なんでもお願いします とやってもらうことに。


まさに、かなり痛いポイントにダイレクトに注射されましたビックリマーク


それから、これまた初めて“スーパーライザー”というスポット型近赤外線治療器で

注射した個所をあたためてきましたチョキ


どうも、この治療器は、今までは赤外線で局所を暖めて(輻射熱を使って)温熱効果を利用した治療が行われていたのを応用して、レーザーで低出力(輻射熱がない)
単波長の光線をピンスポット的に暖め刺激して、従来における星状神経節ブロックの注射の変わりにされている、らしいです。


と、ここまでは、よかったのですが、

注射の効果が抜ける頃に、ものすごい痛みが叫び

まる2日寝込みましたガーン


どうも私には、トリガーポイント注射の効果より、

先生曰く、まるで“揉み返し”の痛みのほうが強かったようです泣き1


まさに、試行錯誤の日々が続いていますあせる