Seiko Matsuda Concert Tour 2024。#松田聖子 #日本武道館 | BOYS LIFE written by M.J.KOZOU

BOYS LIFE written by M.J.KOZOU

今日起きたこと、今日思ったこと、仕事のこと、趣味のこと等を、アトランダムに書かせていただきます。

8/24(土)、MC。

 

日付が変わったので昨日の話。

 

日本武道館で「Pre 45th Anniversary Seiko Matsuda Concert Tour 2024 “lolli♡pop”」を鑑賞。

 

2年振り(?)の松田聖子

 

 

松田聖子のコンサートは数回目ですが、これまでで一番良い席。

 

ありがたいことにほぼ正面、前は通路、横も通路の良席

 

 

安定の歌声、パフォーマンス。

 

安定の容姿。

 

安定のMC。(笑)

 

いや今回はいつも以上に笑わせていただいた抜群なMC。(笑)

 

 

コンサートの基本構成(フォーマット)は毎回ほぼ同じですが、これもまた安定のフォーマット。

このフォーマット、結構好き。

 

やっぱりすごい。

 

 

前にも書かせていただきましたが、当時、熱狂的な松田聖子ファンの友人がいたため、松田聖子と松田聖子ファンの友人を少々冷めた目で見ていたワタシ。

 

あの頃からもっと聴き込んでおくべきだったなぁ〜と後悔。

 

今聴いても、歌と詞、イントロ、曲がcool

 

 

いやはや今回も参りました。

 

 

残念だったのが、今回も"時間の国のアリス"で、

 

♪ Woo... fairy girl 〜

 

の時にグルっと回って左右に動く大好きなフリを堪能できなかったこと。

もう一度、コレを生で観たいんですけどねぇ。

 

 

残念といえば、またまた会場に足を運んだ一部のオーディエンスのマナーにゲンナリ

 

止まるな・・・って係員に注意されても屯しているし、会場に入ったら撮影禁止だ・・・って何度もアナウンスや立て看板で知らされているのに撮影しているし、パフォーマンス中にコソコソとおしゃべりをしているし、持ち込んだペットボトルは置いて帰ってしまうし、、、と、指摘し出したらキリがないのは事実。

 

これも松田聖子のコンサートについて記す際に毎回書いているかと思いますが、他のアーティストのLIVE、コンサートに来るオーディエンスに比べてマナーが悪い気がする。(あくまでもワタシの感想)

 

もちろんごくごく一部の方だと思いますが、ごくごく一部が視界に入りすぎるんですよねぇ。

 

 

まぁ〜、コンサートが始まってしまえば、ほぼほぼそんなこんなは気にせずステージに集中。

 

しっかり、たっぷり、どっぷりとパフォーマンスを楽しませていただけました。

ホント。

 

M.J.KOZOU