同じ時間。 | BOYS LIFE written by M.J.KOZOU

BOYS LIFE written by M.J.KOZOU

今日起きたこと、今日思ったこと、仕事のこと、趣味のこと等を、アトランダムに書かせていただきます。

6/24(木)、距離。

アーティストと同じ時間を共有。

生だからこその臨場感

時には、ちょっとしたミスやトラブル、失言(笑)も目や耳に入るのも醍醐味。

編集されているもの、録画されているものを鑑賞するのでは、LIVE-DVD(Blu-ray)を見るのと大差がなく、配信ならば、それなりの金額を徴収するのであれば、配信ライブは生放送にしてほしいと常々思っている。


そんな「配信ライブは生派」なワタシですが、録画されたものと知っていながら、敬愛するアーティストの配信ライブを鑑賞してしまう。(苦笑)



途中、某番組の公開録音もあったこともあり、140分程。
(正直に言えば、この公開録音は・・・。大人の事情もあったのでしょうが。)

バンドメンバーも豪華で、懐かしい顔もあり、セットリストも感涙するほどの驚きはなかったものの、安定、そして充実した内容。

タイトルや、事前のSNSへの書き込み等を拝見し、何か重要な発表、発言があるのか、それとも、新旧バンドメンバーが揃ったのでスペシャルなセットリストになるのか?・・・と、過渡な期待をしてしまったため、若干の肩透かし。(苦笑)

配信システムのせいなのか、若干、他の配信ライブよりも画質が劣っていたように思えますが、それを引き算しても満足なステージ。


正直なところ、このアーティストのSNSへの投稿、発言等を拝見していて、その様子を見たくなかった・・・と思うこと多々。
(今回の配信ライブでも同様のMCが少々。(苦笑))

敬愛するアーティストだからこそ、SNS等により、アーティストとの距離が縮まるのも考えものだなぁ〜と思っていた、思っているのは事実。


いずれにしても、やっぱり、このアーティストの楽曲、パフォーマンスが好きなんだよなぁ〜と再認識させられた生じゃない配信ライブ。


秋のツアーも発表され、開催場所に御近所が多いこともあり、複数回拝見させていただこうかと、早速、カレンダーと相談中です。
ホント。

M.J.KOZOU