今回は

よく使う引き出しの整理(手放し)サポートの

記録をご紹介しますおねがい



ダブルケア


を広めていらっしゃる

野嶋成美さんが体験をしてくださいました💖




🔼毎年2月はダブルケア月間だそうです^_^。


ぜひのじまるさんのブログをご覧ください。



参考図書

子育てと介護のダブルケア: 事例からひもとく連携・支援の実際

https://amzn.asia/d/1O7Y55Z





 

 

  

子育てしんどい…不安カラダだるい…悲しい
17年過ごしたわたしが…
本気の手放し
で開けた未来の扉

手放しで
本来の自分を取り戻そう


広島|全国(オンライン)
手放しサポーター
JUNKOですニコニコ

自己紹介はこちら

 



のじまるさんとは

2022年4月に音声アプリクラブハウスの

本田健さん新訳引き寄せの法則✨を

毎日毎日朗読するルームで知り合いました♪



毎日続いていたそのルームは1年半程続き

現在は終了していますが(やり方を変えて継続中)

のじまるさんとのご縁は引き続きていて

感謝の気持ちでいっぱいです💖



なぜなら、のじまるさんは

人のお話をじっくり聴き、

寄り添ってくださる事をライフワークのひとつに

されていて、

1年前に募集された体験枠に

私を入れてくださっていんです💖



私が日々に向き合い過ぎ、

ホッとする間もないまま、バタコちゃんの私に、

すっかり月日は流れた今回お声かけくださいました✨




北海道在住ののじまるさんと広島在住の私。

オンラインでお顔を見ながらのおしゃべりでの

あったかいお人柄はクラブハウスでのお声と

同じでしたラブ





そのお礼に何かしたいです💖

と私が言ったところ




手放し体験をオンラインで受けてくださることに

なったのです💖




ダブルケア月間を翌月に控え、

準備でお忙しいなか

手放しに向き合う時間をとってくださいました✨




実はのじまるさん

聞くところによると、

お片付け系の資格をいくつかお持ちの様で❗️

娘さんのお部屋づくりで活かされていたそうです。




きゃー🫣と

恥ずかしくなりましたキョロキョロ



ですが、

ここは私流の手放しで

スッキリ空間作りを楽しんでもらうぞー!

と捉え直して


いざスタート✨




日頃よく使う引き出し✨


の一つを選ばれました♪





Befor

必要な書類たちが入っていました




鉄板のやり方を今回も^_^


引き出しに入っているものを

全部出します



パソコンの画面でのやり取りなので手元は見えません。


ひとつひとつ

必要かそうでないか

そのモノにまつわるエピソードを

語っていただきながら


ジャッジを繰り返しされました^_^。



判断のスピードは

直感レベルでした✨



すでに手放し軸は

ご自身の中にお持ちなんですよね

^_^✨




そして




After

よく使う文具を中心にした

スペースが完成💖



真ん中には

ティファニー✨と

ちいかわ✨を置き

テンションを上げるそうです💖





終了後アンケートにご協力くださいました💖





🕊一緒に手放ししていかかでしたか?


🐸あっという間に時間が

過ぎてしまいました。

誰かと一緒にやるのは

初めてでしたが、

楽しく出来ました。




🕊サポートを受ける前と受けた後で

何か気持ちの変化はありましたか?


🐸なかなか手が

つけられなかった箇所を

お願いしましたが、

不思議なくらい気持ちが

切り替わり、

片付けが進みました。




🕊手放しサポートをどのような方に

すすめたいですか?


🐸気になる箇所が1箇所でも

ある方ならどなたでも

お勧めしたいです。




🕊何でもひとことお願いしまーす♪


🐸楽しかったです💕

気になってた引き出しが

スッキリして、

私もスッキリしました。

ありがとうございました🙇






のじまるさん✨

今回の記録を記載することを

快く了承してくださって

本当にありがとうございます💕



最後までお読みくださって

本当にありがとうございました😊







次はあなたの手放しスイッチを押しますよ

すぐ下にある公式ラインのアイコンを
クリックし

ご登録ください♪

モノの手放しサポーターじゅんこでした