【ニセ LM35DZ購入】
■久々の更新になります。タイトルの様にニセとわかっていて購入した訳ではないが、結果的にニセ物だった顛末記。

■購入
LM35DZ 高精度温度センサは秋月で@110\ マルツで@135\ほどする。ヤフオクで@80\で出品されていたので購入してみた。中核都市の電子部品も扱っている雑貨屋である。
半年ほど前に購入し、そのまま放置。今般IC-736Mの有機EL化に伴い使用することになった。

■動作
IC-736Mに組み込んで見たところ動作が安定しない。と言うか全く動いていない。
PICの故障かと何度も交換したが変化なし。やむなく秋月購入品に交換してやっと動いた。
どうやら不良品を掴まされた模様。
以下が外観で左:秋月購入品 右:ヤフオク購入品。
微妙に文字が異なる。
イメージ 1

モールド端面が雑。
イメージ 2

イメージ 3

■テスター動作
多機能テスター LCR-T4でどう表示されるか測ってみた。ICなので測れないのは承知の上で。
秋月購入品 もっともな結果。
イメージ 4

ヤフオク購入品 あれー、トランジスタじゃん。
イメージ 5

という訳でどうもTO-92のリマーク品を買った模様。

■その他
他にヤフオクでRF用トランジスタ 2SC3133 を買っているが、これなんかリマークの質が悪すぎる。オリジナルならば、ロゴにプライドを持ちこんなひどい三菱マークはあり得ない。
イメージ 6

以上、ニセモノ要注意ということで。