生徒さんの学園祭へ

テーマ:

昨日はHくんの学園祭に誘っていただき

Hくんも出演された有志による音楽会を聴いてきました。


古典のソナタを全楽章演奏された方や、

ゲームの音楽を思い入れたっぷりに、

またはロマン派を新しい解釈のように斬新な切り口で演奏されたり、Hくんはいつもの安定感、

バイオリンと数学科の先生のデュオもあったりで、

それぞれの想いと個性が炸裂していて

楽しい演奏会でした。


受験があっても、高校生になっても、勉強の傍ら

ピアノを続けて、

こんなふうに自由にのびのびと表現することが出来るのは理想的なピアノとの関係だと感じました。


教室の生徒さんにも、中学高校生になってもぜひ続けてほしい!



山羊は学校のシンボル的存在で、数頭を校内で飼育されていましたが、

実は星座では山羊座の私♑︎

間近で山羊を見たのは初めてでした。



広い校内をHくんとご家族に案内していただき、

校内に川が流れているのも珍しかったですし、

講堂は最近封切られた映画「知らない彼女」のロケ地となったのだそう。

活気のある自由な校風の武蔵高校を堪能いたしました。





杉並区荻窪水谷ピアノ教室