岸和田市・堺市・天王寺区・生野区のピアノ絶対音感教育リトミックの音楽教室 関西音楽院&アルバ

岸和田市・堺市・天王寺区・生野区のピアノ絶対音感教育リトミックの音楽教室 関西音楽院&アルバ

岸和田市・堺市・天王寺区・生野区の絶対音感リトミック・ピアノ教室です。0・1・2歳児グループリトミック 2~3歳児の絶対音感個人リトミック 4歳児さん以上の個人レッスン コンクール対策 受験 まで対応しております 
【お問い合わせ 090-9114-1900】

岸和田市 堺市 大阪市で

ピアノ教室をしている
北欧音楽教育専門家・脱力専門家
セルバンテス堺多恵です
 

 

 

 波の音と、クロエの足あと。

ただそれだけの動画を、何気なくYouTubeに投稿した日のこと。



思いもよらず、それが多くの人に届き、

ある瞬間、私は再生回数の数字に目を疑った。



「まさか…」

「ほんまに、これが…?」



静かに、でも確かに。

足あとと波の音と一緒に

私の想いが誰かに届いた瞬間だった。





ほんとうは、あんなに静かな動画なんて、

今の時代にウケると思ってなかったんです。



でも、どうしても出したかった。

理由はひとつ。



“私自身が、何度も救われてきたから。



波の音や、愛犬クロエの足音のような――

誰にも説明されない「音のぬくもり」に。



だから、ふと立ち止まってくれた誰かに、

言葉のいらないやさしさ」を届けたかったんです。



それが、この作品を出した理由でした。



ことばよりも、

波と、足音と、ひとつの音楽が

すべてを語ってくれました。


その“音の手紙”、

そっとお届けします。





\ 心と音を育てるレッスンに興味がある方へ /


関西音楽院アルバ

(Kansai Music Institute ALBA)では

北欧式ピアノメソッドで‘音と心‘を育てる

レッスンを行なっています 

お問い合わせなどは

公式LINEからハート

下矢印

友だち追加

 

【お知らせ】 

音楽教育について
こんなお悩みありませんか?

 

自分自身が脱力で悩んでいる

生徒への脱力の指導方法がわからない

「音が硬い」「手首が固い」と言われたが対処法がわからない

楽しく自然に生徒の力を伸ばす方法を探している

音楽と脳の関係に興味がある

 

そんな先生には、セルバンテス堺多恵の
公式LINEで

レッスンに役立つ情報をお届けしています。

 

ご登録はこちらか

@taesakaicervantes

友だち追加

 

【登録プレゼント】

 

・脱力の基本

・即興演奏のレッスン動画

・すぐに使える表現力UPの声かけ集

 

 

 

【セルバンテス堺多恵プロフィール】

 

大阪・岸和田市出身の
ピアニスト・音楽教育家。

1200人以上の指導経験と
北欧での留学を活かして

身体に負担をかけずに
心から音楽を楽しむための

「北欧式ピアノメソッドTAE」を考案。

 

脱力や脳科学を取り言った場所が育を通じて

一人ひとりの表現力と“音を楽しむ力”を育てている。

 

 

 

岸和田市 堺市 大阪市で

ピアノ教室をしている
北欧音楽教育専門家・脱力専門家
セルバンテス堺多恵です
 

 

 

 


今朝、淡路の家で、窓を開けました。

ごーっと吹き抜ける風。

その向こうから、鶯の声が聞こえてきました。


音を出さなくても、

音楽って、生まれるんですね。


自然の音が、

私の心をすっと整えてくれた気がしました。





音楽は、弾くことだけじゃない。

“耳を澄ますこと”から始まるのだと思います。


こんな感覚を、

子どもたちにも届けたい。


そんな想いで、私は

北欧式ピアノメソッドを広げています。




\ 心と音を育てるレッスンに興味がある方へ /


関西音楽院アルバ

(Kansai Music Institute ALBA)では

北欧式ピアノメソッドで‘音と心‘を育てる

レッスンを行なっています 

お問い合わせなどは

公式LINEからハート

下矢印

友だち追加

 

【お知らせ】 

音楽教育について
こんなお悩みありませんか?

 

自分自身が脱力で悩んでいる

生徒への脱力の指導方法がわからない

「音が硬い」「手首が固い」と言われたが対処法がわからない

楽しく自然に生徒の力を伸ばす方法を探している

音楽と脳の関係に興味がある

 

そんな先生には、セルバンテス堺多恵の
公式LINEで

レッスンに役立つ情報をお届けしています。

 

ご登録はこちらか

@taesakaicervantes

友だち追加

 

【登録プレゼント】

 

・脱力の基本

・即興演奏のレッスン動画

・すぐに使える表現力UPの声かけ集

 

 

 

【セルバンテス堺多恵プロフィール】

 

大阪・岸和田市出身の
ピアニスト・音楽教育家。

1200人以上の指導経験と
北欧での留学を活かして

身体に負担をかけずに
心から音楽を楽しむための

「北欧式ピアノメソッドTAE」を考案。

 

脱力や脳科学を取り言った場所が育を通じて

一人ひとりの表現力と“音を楽しむ力”を育てている。

 

 

 

岸和田市 堺市 大阪市で

ピアノ教室をしている
北欧音楽教育専門家・脱力専門家
セルバンテス堺多恵です
 

 

 

 


今日、ピアノの上に小さな村ができました。

動物たちが、そっと並んで、静かに見守っています。





「こかさないでね」

たったそれだけの言葉で、

子どもの指先がふわっと

やさしく変わった瞬間がありました。


音を育てるって、

テクニックじゃないんだな。

そう、あらためて思った日の記録です。


今日のレッスンでは、

鍵盤に動物たちをそっと並べました。




「こかさないでね」

その一言だけで、

子どもの指先がふわっとやわらかくなった。


音も、空気も、やさしく変わる。


“やさしく弾く”って、

力の問題じゃない。

心が変わると、音も変わるんだ。

 

 こんなレッスンを、

これからも、

ひとつずつ、大切に育てていきたいです。


\ 心と音を育てるレッスンに興味がある方へ /

関西音楽院アルバ

(Kansai Music Institute ALBA)では

北欧式ピアノメソッドで‘音と心‘を育てる

レッスンを行なっています 

お問い合わせなどは

公式LINEからハート

下矢印

友だち追加

 

【お知らせ】 

音楽教育について
こんなお悩みありませんか?

 

自分自身が脱力で悩んでいる

生徒への脱力の指導方法がわからない

「音が硬い」「手首が固い」と言われたが対処法がわからない

楽しく自然に生徒の力を伸ばす方法を探している

音楽と脳の関係に興味がある

 

そんな先生には、セルバンテス堺多恵の
公式LINEで

レッスンに役立つ情報をお届けしています。

 

ご登録はこちらか

@taesakaicervantes

友だち追加

 

【登録プレゼント】

 

・脱力の基本

・即興演奏のレッスン動画

・すぐに使える表現力UPの声かけ集

 

 

 

【セルバンテス堺多恵プロフィール】

 

大阪・岸和田市出身の
ピアニスト・音楽教育家。

1200人以上の指導経験と
北欧での留学を活かして

身体に負担をかけずに
心から音楽を楽しむための

「北欧式ピアノメソッドTAE」を考案。

 

脱力や脳科学を取り言った場所が育を通じて

一人ひとりの表現力と“音を楽しむ力”を育てている。

 

 

 

岸和田市 堺市 大阪市で

ピアノ教室をしている
北欧音楽教育専門家・脱力専門家
セルバンテス堺多恵です
 

 

 

 

うちの庭にも、春が来ました。

……なんて言い方、つい最近もした気がしますが(笑)

 

でもね、今日の春は“響き方”が違ったんです。

 

 

 

咲いたバラの花が、

まるで「フォルテッシモ」みたいに、

生命力をビリビリと放っていて。

 

 

 

深紅のその花びらに、

どこかショパンのクライマックスのような

感情のうねりを感じました。

 

 

 

その横で、

小さく咲く紫の花たちや、

ふんわりしたツツジたちが、

“内声”みたいに静かに支えてくれているのが

また泣ける。

 

 

 

 

 

 

 

今年の庭は、

ただ春が来ただけじゃなくて、

 

「春が音になって咲いている」——

そんな風に感じた、今日この頃です。

 

 

 

あなたの心には、どんな音が咲いていますか?

また、音の庭でお会いしましょう。

 

 

 

関西音楽院アルバ

(Kansai Music Institute ALBA)では

北欧式ピアノメソッドで‘音と心‘を育てる

レッスンを行なっています 

お問い合わせなどは

公式LINEからハート

下矢印

友だち追加

 

【お知らせ】 

音楽教育について
こんなお悩みありませんか?

 

自分自身が脱力で悩んでいる

生徒への脱力の指導方法がわからない

「音が硬い」「手首が固い」と言われたが対処法がわからない

楽しく自然に生徒の力を伸ばす方法を探している

音楽と脳の関係に興味がある

 

そんな先生には、セルバンテス堺多恵の
公式LINEで

レッスンに役立つ情報をお届けしています。

 

ご登録はこちらか

@taesakaicervantes

友だち追加

 

【登録プレゼント】

 

・脱力の基本

・即興演奏のレッスン動画

・すぐに使える表現力UPの声かけ集

 

 

 

【セルバンテス堺多恵プロフィール】

 

大阪・岸和田市出身の
ピアニスト・音楽教育家。

1200人以上の指導経験と
北欧での留学を活かして

身体に負担をかけずに
心から音楽を楽しむための

「北欧式ピアノメソッドTAE」を考案。

 

脱力や脳科学を取り言った場所が育を通じて

一人ひとりの表現力と“音を楽しむ力”を育てている。

 

 

 
岸和田市 堺市 大阪市で
ピアノ教室をしている
北欧音楽教育専門家・脱力専門家
セルバンテス堺多恵です
 

 

 

今日のレッスンでのこと
 
生徒ちゃんが突然楽譜を見ながら
(それも左手の方)
突然こう歌い始めました
 
「あのねー」
 

 

 

「え???なになに??」

 

 

「たににさかながいてね・・・」

 

 

「うんうん。それで??」

 

 

「さかな でたよ」

「うれしいさかな」

 

そこから音とことばが

どんどんつながって

 

音楽が『ものがたり』

になり始めました

 

 

しかも びっくりしたのは

「あのね」って言った場所が

すべて同じ音型だったこと

 

 

意識していたのか、していたかったのか

でもその子は自然に

「モティーフ」を言葉でくくっていたんです

 

こどもってすごい・・・

いつのまにか感性と音楽をつなげて

作曲家みたいなことをしてる

 

今日もまた

教えているつもりだった私が

一番教えてもらったなぁ

って思えるレッスンでした

 

 

関西音楽院アルバ

(Kansai Music Institute ALBA)では

北欧式ピアノメソッドで‘音と心‘を育てる

レッスンを行なっています

 

よかったらリール


でもこの物語を

のぞいてみてくださいね

 

【お知らせ】

 

 

音楽教育について
こんなお悩みありませんか?

 

自分自身が脱力で悩んでいる

生徒への脱力の指導方法がわからない

「音が硬い」「手首が固い」と言われたが対処法がわからない

楽しく自然に生徒の力を伸ばす方法を探している

音楽と脳の関係に興味がある

 

そんな先生には、セルバンテス堺多恵の
公式LINEで

レッスンに役立つ情報をお届けしています。

 

ご登録はこちらからあのねー

@taesakaicervantes

 

 

 

【登録プレゼント】

 

・脱力の基本

・即興演奏のレッスン動画

・すぐに使える表現力UPの声かけ集

 

 

 

【セルバンテス堺多恵プロフィール】

 

大阪・岸和田市出身の
ピアニスト・音楽教育家。

1200人以上の指導経験と
北欧での留学を活かして

身体に負担をかけずに
心から音楽を楽しむための

「北欧式ピアノメソッドTAE」を考案。

 

脱力や脳科学を取り言った場所が育を通じて

一人ひとりの表現力と“音を楽しむ力”を育てている。