長池演習場の爆破訓練で、爆音騒ぎ 宇治市一円に鳴り響く | 水谷修・京都府議会議員(宇治・久御山)です。

長池演習場の爆破訓練で、爆音騒ぎ 宇治市一円に鳴り響く

 自衛隊長池演習場の爆破訓練にともなう爆音騒ぎについて、宇治市が自衛隊に改善を申し入れた。

 長池演習場では、爆破訓練の回数などが多くなっている。9月3日早朝、宇治市内一円(大久保から御蔵山に至るまで)で爆音が鳴り響いた。
 宇治市などの問い合わせが殺到したが、騒音問題を担当する部署は自衛隊訓練場をを知らなかったこともあり、原因が判明するのに数日を要した。
 複数の市民からご意見をいただいた水谷は、原因究明を求め、そして、宇治市が自衛隊の爆破訓練が原因であることを突き止めた。
 水谷は、「曇天時は爆破訓練をしないという自衛隊の規則があるので、自衛隊側に改善などを申し入れるべき」と宇治市に口頭で取り急ぎ申し入れた。

宇治市が、曇天時、早朝、休日は訓練を差し控えるよう配慮を申し入れ

 宇治市は、かつて爆音騒ぎが起きた時も申しれており、再度自衛隊側に申し入れを行った。申し入れ内容は、曇天時、早朝、土日休日は訓練、また、連続した日程の訓練は、配慮すべき、というものだ。

 宇治市の対応に感謝したい。