城南荘防災訓練 2月17日 | 水谷修・京都府議会議員(宇治・久御山)です。

城南荘防災訓練 2月17日

$おおきに宇治市議会議員の水谷修です。

1、日時 2013年2月17日(日)午前9時~12時

2、防災訓練の内容
 1部 9時から
  ①連絡訓練 9時から連絡網で
  ②避難訓練 9時半から集合場所(城南荘グラウンドへ)

 2部 10時から 城南荘グラウンドにて
  ①宇治市危機管理課からの防災についての講話
  ②消火器操法訓練
  ③煙中体験
  ④可搬式小型ポンプ操法訓練
  ⑤負傷者搬送訓練            ※訓練内容は変更する場合があります。

3、避難訓練要領(1部)
 午前9時前に大地震(震度6弱)が発生し、午前9時に宇治市災害対策本部より避難勧告があったと想定し、集合場所である城南荘公園に避難・集合する訓練。
①連絡訓練 9時から実施 
   連合会長⇨各会長⇨評議員
       ⇨子供会長⇨各役員      
■連絡内容「訓練のための緊急連絡を行います。これは訓練です。午前9時前に東海・南海地域を震源地とします震度6弱の大地震が発生しました。避難勧告が出されました。(※6町内の場合、一時集合場所は●●です。)集合場所は城南荘グラウンドです。火の後始末をして至急避難してください。以上訓練用連絡でした。さて、10時から城南荘防災訓練が城南荘公園で行われますので、ご参加いただきますようご案内いたします。」

②避難訓練 9時30分スタートで城南荘グラウンドへ
■災害時の避難は、各組ごとで全員の安否を確認し、助け合って集合場所に向かっていただきます。しかし、今回の訓練は全住民が参加するものでないので、この確認は省略いたします。  ※6町内では1時集合場所に集まり、城南荘グラウンドへ
■城南荘グラウンドに城南荘災害対策本部を設置。
 避難者名簿を作成すると同時に、避難が困難な方、避難できなかった方を救出します。各会長が、本部長(連合会長)に集合状況を報告します。
 状況を判断してその後の行動を決めます。
 本部は状況を判断し、消火班、救出・救護班、給食班、物資配分班などを必要な体制を組織します。
 長期・長時間の避難が必要な場合は、建物もある学校等の避難所に全員で移動します。  




にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

アップランキング挑戦中。
クリックして応援して下さい。