原作者の町田そのこは福岡県出身であり、女性原作者ならではと思うところも映画の中で色々感じられるものでした。2021年本屋大賞を受賞したベストセラー小説を映画化したものではありますが、杉咲花を主演に持ってきたというのがかなり大きかったなと感じました。杉咲花が演じる三島貴瑚の存在そのものがある意味すべてかも知れないなと感じました。オープニングのベランダの場面からかなり見せ方も良く、作業員の三島貴瑚の祖母の噂話がらみの会話部分もかなりゾクゾクしました。

 

母親から介護を強要されてて、家族のために人生を犠牲にしている三島貴瑚の切なくてつらい部分もかなり壮絶であり、わかりやすくそのつらい部分をクローズアップしていて心にかなり突き刺さってきました。虐待を受けてきたことから解放される喜び部分、三島貴瑚が自殺しようと車に飛び出したら志尊淳演じる岡田安吾と小野花梨演じる牧岡美晴に助けられた後に居酒屋へ飲みに行くところはかなりグッときました。

 

杉咲花は三島貴瑚役を全身全霊で演じてて相当鬼気迫る凄さを感じることができました。「銀河鉄道の父」の成島出監督だからこその熱い部分、かなり感情を入れ込んでしまう熱量部分も共感できるところかなと思いました。時代の展開が、現代になったり過去になったりしますが、思った以上に混乱せずに観れてよかったです。自身も三島貴瑚のように逃げ道のない状況に追い込まれたことが今までの人生で何度もありましたので、そういった事から逃れられた喜びというのは相当なものがあるなと共感できるものもあって思うところもありました。

 

三島貴瑚が介護の事でアクシデントを起こして、母親からヒステリックに八つ当たりされるところもかなり現実的だったなと。人生のやり直しを図って今度は海辺の街の一軒家へ引っ越してきた彼女が、さらにそこで母親からムシと呼ばれて虐待されている長髪の少年と出会い、少年との交流を通して三島貴瑚が自分の事とオーバーラップさせるところなども色々と感じることが多かったです。

 

三島貴瑚が声なきSOSに気づいて救い出してくれた岡田安吾への気持ち部分、心での三島貴瑚と岡田安吾との対話も含めた感情表現部分がかなり心に響くものが多かったです。岡田安吾役を志尊淳が熱演していてさすがだなと思うと同時に、三島貴瑚を恋人にする上司の新名主税役のを宮沢氷魚も、かなり思い切った演技で新境地を切り開いてて素晴らしかったです。52ヘルツの周波数で鳴く鯨の音を聞いて安堵する精神部分も納得しました。


ある意味、のれない人は全くのれない映画かも知れません。ムシから52と呼ばれるように変化していった少年が、知り合いである過去の人物を訪ねて出かけていくところもかなりいい感じでよかったなと。後半の三島貴瑚が勤務先の専務であります新名主税に見初められていく展開もかなり気持ちが入り込めました。婚約破談がらみや、岡田安吾の性的な展開部分もかなり拒絶的に思う人もいるかもしれませんが、自身はそこがこの映画の核であり、うまくつなげていてうまく見せてたなと感じる部分の方が多かったです。あらゆる意味で難しい原作を見事に映像化した成島出監督に感服してしまうほどのうまくできた衝撃問題作映画と実感です。 
 

888点 虐待と性的な部分を取り上げながらの壮絶展開に驚きと感服ポイント 8.8点