合不合にきています。ニュース最前線! | 雪うさぎのおうち

雪うさぎのおうち

宇野昌磨選手・横井ゆは菜選手を応援しています!
高3の長女と中1の長男がいます。趣味のベランダ菜園や子育てについて、書いています。よろしくお願いいたします。

合不合も、あっという間に4回目

になりました。

今日は、桜美林中学校で受けて

います。

うちからは、1回電車を乗り換えて

淵野辺駅からスクールバスで

きました。。

ドアtoドアで、1時間弱でした。

スクールバスが駅前すぐの場所

から乗れるのが、便利です。

大学まで併設されているので、

とにかく広~いです。

今日は、入口どニュース最前線を

販売していたので、早速購入。

社会が大好きな長女が、とても

楽しみにしています。

四谷大塚の説明会では、併願パターン

の組み方や今後の100日の過ごし方

などについての話がありました。

100日の過ごし方は、とても参考

になったので、たくさんメモを

とりました。

詳しくは、また後日PCから書きたい

と思います。

桜美林中学校の説明会では、

複数回受験の優遇についての

お話がありました。

2回目以降の受験の際には、プラス

10点してくれること、3回目以降の

受験の際には、各教科それまでに

うけた中で一番良い点数を使って

合計点数を計算する、いいとこ取り

になり、もちろんプラス10点も

されます。

本気で桜美林中学校に通いたい

生徒さんに合格してもらいたい

という、学校からのメッセージ

だそうです。

共学で付属校ですが、内部進学率

が5%位で、キリスト教なので、

毎朝の礼拝、週に1時間、聖書を

学ぶ授業があります。

受験日程では、2/3午前にエントリー

可能ですが、長女の希望する学校の

条件にあてはまらないので、難しい

かもしれないけれど、一度説明会

を聞きたかったので、今回合不合で

こられてよかったです。

さて、長女今頃は4教科目かな。

最後までがんばれ~と、心の中で

念をおくっています(^^)