忙しい1日 | 雪うさぎのおうち

雪うさぎのおうち

宇野昌磨選手・横井ゆは菜選手を応援しています!
高3の長女と中1の長男がいます。趣味のベランダ菜園や子育てについて、書いています。よろしくお願いいたします。

今日は、午前中はマンションの火災報知器や消火器の点検がありました。

午後は、下の子を9月から週に1日預ける予定の保育園へ打ち合わせと申し込みにいったり、銀行で用事をすませたり、整体へ行ったり、病院に行ったりスーパーで買い物したりと忙しい1日でした。

パパがお休みだったので、1人で動けたから、それだけでも、助かりました。


保育園は、8月29日から慣らし保育を始めます。

8/29 9時半~11時半まで

8/30 9時半~11時半まで

8/31 午前中、英会話教室のため、慣らし保育なし

9/1 9時半~12時半(給食まで)

9/2 ほっぺんくらぶのため、慣らし保育なし

9/5 9時半~16時半
9/6から、毎週火曜日9時半~16時まで保育です。

入会金や入会セットやスモック代などをあわせて、諸費用が、33810円かかりました。

毎月の保育料は、週に一回あずけて、1ヶ月で、12600円です。

慣らし保育中に、ビニールプールでの水遊びもさせてもらえるそうなので、水遊びパンツを買ってきました。

早く慣れてくれたら、いいなあと思います。