4月28日よりゴールデンウィークが始まりました。

前半は日帰りの鳥取と須磨の夜釣りがメインとなります。

4月28日。朝の7時に蒜山道の駅とサントリーの大山工場見学をメインに自宅を出発。

蒜山のサービスエリアにて朝食。ここのレストランは微妙な位置にある。

朝食をここで食べようとすると姫路は6時、大阪だと4時頃でなくてはいけません。

まして、昼飯を食べようとしても微妙な時間になってします。米子に行くにしても

中途半端な時間になるし、微妙な位置にある。

それはさておき、ここは蒜山出口より5分の蒜山道の駅に着き山菜を物色。


鳥取の野菜は安くてきれいで新鮮なのです。

鳥取県の回し者ではありませんが。

取りあえず、そばとかジュースなどのお手度産などを買い、レジでJAF割

はあるのでしょうか?と尋ねたら、ありませんが2,000円以上買ったら

牛乳をくれると言っていました。取りあえず、1本もらい、外でアマゴを

焼いていたので特大600円にて購入。

それから、目当てのワラビを購入。先日、山陽百貨店にて出始めに990円

(抜)で買ったのですが、同じ量で350円。安くて太い。

これを4束購入。それからタラの芽とかいろいろな山菜がありましたが

それらはパスして原木しいたけ、アスパラなどを買ってサントリー工場へ。

イメージ 1

イメージ 2

ここに来た理由は、宇多田ヒカルが昨年、大山の水を宣伝していたのと

雪の室を見学したかったからです。

60分コースで水と炭酸水とヨーグリーナの3本を頂きました。

こういった工場見学は神戸キリン工場などと一緒で余り目新しいものはありません。

それから山菜そばを目指して大山桝水高原のまつおか食堂に。

途中、桜と大山がマッチングしてきれいだったので1枚。

イメージ 3

この大山は今年開山 1,300年祭です。ちなみに、

サントリーの大山の水にも

1300と言う文字が書かれています。

大山桝水高原につき天空のリフトなるたいそうな名前のリフトがあります。

写真は大山桝水高原の一匹ヤギです。

イメージ 4

観覧場所まで200M位でしょうか。歩こうと思えば歩けるのですが。

たった200M位の標高の違いで景色が変わるはずもなく、乗ろうかのどうしよ

うか考えましたが、せっかく来たので乗ることにして、いざ観覧場所に。

うわぁー。めっちゃきれいな景色。

この日は霞がかかって日本海は見れませんでしたがさっきいた場所と

観覧場所の空気が違っていてくっきり2分割されたような景色です。

ここの景色は本当に絶景です。写真は霞がかかって残念ですが。
イメージ 5

それから、近くの牧場(大山まきば みるくの里 )の アイスクリームを食べました

が、この日は5000個くらいはは売れたのではないでしょうか。

ここのアイスは練乳仕立てみたいで食べた事のない触感です。

絶対にお勧めのアイスクリームです。

取りあえず、ゴールデンウィーク初日の終了です。