ワカコ酒ロケ地巡り(笑) | Waterのブログ

ワカコ酒ロケ地巡り(笑)

暇か?私。


日光参りが無くなり、週末の時間の使い方が、わからん!




で、ワカコ酒ロケ地巡りに(笑)


ストーリーでは、館山駅から、太平洋見た事ない母親連れて、洲崎灯台。



駐車場ぼったくり看板が、各家、えげつな過ぎる。


散歩大人200円とかのエリアもあり、門番のじいちゃんも。


騙し討ちみたいに、騙されて仕方なく支払うって、気分悪い


こういうの、絶対払いたくないタイプ。

北風と太陽のお話じゃないが、気持ち良くお金払える仕組みに知恵絞ってよ。


※お風呂屋さんや、スーパーなど、トイレットペーパーやティッシュなどの備品に、店名書いて盗難防止している店が多いが、「どれだけ盗難が多いか。」「備品持ち帰る非常識な人が利用客としているか。」など、自ら、自分の店の評価を落としているのだから、「絶対書かない!」と、姫が言っていたなー。


今回駐車場などは、せめて「こんな遠くまでお越しいただきありがとうございます!我々周辺住民も、皆様に、良き思い出を作っていただけるよう、環境維持につとめております。この美しい洲崎灯台を守るため、駐車場ご利用の際は、環境保全金として、200円の後協力いただけると励みになります。」


とかだと、喜んで駐車場料金払うかもなー。


太平洋と東京湾の境目。

富士山も。






二人が泊まった旅館。

一人4万円近い部屋で、パスしたから、遠くから撮影^_^








日本唯一の料理の神社!だと思って頑張って階段登ったが、間違えた!


夕陽と富士山と海


のロケーション目指したが、まさかの房総半島下り過ぎて、富士山見えず。